BUON COMPLEANNO!(ブォン コンプレアンノ=お誕生日おめでとう!)
イタリアに飛び立ってから、早いもので丸2年が過ぎました。帰って来てからも何とかイタリア語の勉強は続けているのですが、なかなか上達できない週1回の語学学校に通うだけの生活に終止符を打とうと、もっと自分からアグレッシブ(イタリア語では”attivamente”?)に動いていこうと、1ヶ月半ほど前からイタリア人の方を囲んでのお食事会に参加させて頂くことになりまして
それまでは、イタリア人の友達が欲しいな~と思っても、名古屋にはいないだろう(イタリア人はいても、学校の先生だったり、レストランの人だったりで友達にはなれない。)と勝手に思って諦めていましたが、自分から動けばガラっと空気が変わるのですね。それに、別に名古屋じゃなくたっていいじゃない。日本じゃなくたっていいじゃない。日本人だって、イタリア語しゃべれる方がいるじゃない。と色々考えも変わってきて、徐々にお友達が増えつつあります
ただ単に殻に閉じこもっていただけでしたぁ^^;まぁ、私の引っ込み思案ぶりもまだまだ健在ですが(笑)、ゆっくり頑張っていこうと思います。根はアホキャラなのにね(笑)!ぷぷっ

さて、そのお食事会で先日、唯一のイタリア人であるGIGI(ジジ)さんのお誕生日会を開催しました
ご本人が『誕生日会やって~』と言っていたのですが(笑)、それ以外はサプライズ
メンバー皆でケーキやプレゼントを考えて準備して…といった中で、バースデーケーキを作らせて頂きました
形やメッセージやケーキの味なんかも皆で考えて、それはそれは楽しい制作となりましたよ
当日、私は仕事が終わるのが遅かったので遅れて行ったのですが、お誕生日おめでとう!と乾杯をしたくらいで、やっぱりケーキやプレゼントがあることは知らせず、みんなの食事が終わってデザートタイムが来るのを見計らってロウソクに火を灯したケーキが登場!そしてみんなでHAPPY BIRTHDAYの歌(もちろんイタリア語で)を歌って…
…のはずが、ギターをお店に持ち込んで歌っていたGIGIさんの歌がなかなか終わらず(笑)、でもロウソクはどんどん溶けていくはで、変なタイミングでケーキを出す羽目に(笑)!
GIGIさんは強引?に歌い続け、その歌が終了したところでロウソクの火を吹き消し、自分からHAPPY BIRTHDAYの歌を歌い始めたのでした(笑)
ギタリストのGIGIさんに、ギター型の似顔絵入りケーキをプレゼント。味はチョコスポンジにベリークリーム&ラズベリー・ブルーベリー
バーズデーケーキ…実は久しぶりに作ったのですが(今は受注制作をしていないため^^;)、GIGIさんにはもちろんのこと、皆さんにも楽しんでもらえて、ほんと…お菓子作家冥利に尽きる瞬間を味わわせて頂きましたm(_ _)mほんっとに嬉しかったです
皆さん、ありがと~!!
その日は、たまたまGIGIさんの従兄弟とその彼女もイタリアから来ていて、彼女には、普
段甘いものをあまり食べないんだけど、ほんとに美味しい!と言ってもらえて、お世辞でも嬉しかったわぁ
帰る時にも、私の好きな言葉『Complimenti!(よくやった!みたいな意)』と言ってもらえて嬉しかったぁ…
プレゼント贈呈~
みんなの想いが詰まった(?笑)イタリアの食後酒、リモンチェッロ。(ちなみに私も大好き♪)のしのメッセージも笑えました(笑)!
それにしても…イタリア語を喋れるいいチャンスなのに、私ときたら喋るどころかまともに目も合わせられなかった
!どんだけ引っ込み思案なのよ(爆)!ただでさえ人見知りするのに、外国人となると余計に固まる…。まずはそこから克
服しないと…
地道にリハビリせねば!!
ケーキはお店にご協力頂き、カットして、シャーベットを添えたプレートを出して下さいました☆有難うございましたm(_ _)mちなみに私は弦の部分(笑)。
人気ブログランキングに参加しています☆一日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
最近のコメント