« 明日13日(日)はオープン日です☆ | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)放浪編 シッラ その1 Scilla ~part1 »

2014年7月20日 (日)

イタリアでの日々(回想日記)レッジョ・ディ・カラーブリア編 その4 Reggio di calabria ~part4

1年ぶりのイタリア回想日記です☆

毎年この時期に書いてる気がする…あと何年かかるのだか…

前回の記事はこちら~⇒

3週間滞在することになったイタリアのつま先、レッジョ・ディ・カラーブリア…のペッラロという小さな町。

アパートの目の前には美しい海と対岸のシチリア島が広がる素晴らしいロケーション…という以外はなんてことない小さな町で、…することも…ない…
街の散策はとっくの昔に終わってしまったし、料理も毎日二人が食べる分だけなのでそんなにたくさん作れないし、街に出るにも電車代などいちいちお金がかかる…。
今思えば、本当に贅沢な話ですが、のんびり~と、退屈~の狭間で過ごしていました(笑)。

レッジョ・ディ・カラーブリアの滞在が終わると、次はシチリアに向かいます。

ある日私たちは、電車で視察を兼ねて、ヴィッラ・サン・ジョヴァンニに行くことにしました。

というのは、イタリア本土とシチリア島ってわりと近いのですが、実は橋がかかっていなくて(笑!)船でしか渡れないのです。
例えばこの時私たちが滞在していたレッジョ・ディ・カラーブリアからシチリア島に渡るには、レッジョ・ディ・カラーブリアからシチリア行きの船に乗るか、電車に乗って港があるヴィッラ・サン・ジョヴァンニまで行き、電車を降りて直接船に乗るか、
もしくは電車ごと船に乗せてもらえる種類の電車に乗るか…
電車ごと…と言っても、そのまま船に乗るわけではなく、もちろんそんな長い船があるはずもなく(笑)、連結を外して1車両ごと船に乗せて…とにかく時間がかかり、でも船に乗ってる時間は30分くらい
そしてシチリアに着いたらまた連結させて電車はそのまま走ります…。
橋渡した方がいいんじゃないの~?と日本人なら思ってしまいますが、そこがイタリアならでは、なんでしょうかね~(笑)?

まぁそんなことで、シチリア移動の日にぶっつけ本番なのもちょっと怖いので、電車を予約する前に、どういう仕組みなのか見に行ってみました☆




Dsc03543ヴィッラ・サン・ジョヴァンニの駅にて。シチリア行きの電車が来るまでまだ時間があったので、構内のバールで一息。この辺りのお菓子はまたちょっと違います。
シチリアに近いからかアーモンドを使ったものが主流なのかな…?


さて!
電車が来ました!
そして、船のお尻にどんどん飲み込まれていってます(笑)!!
連結を外して積み込んでいくのに結構な時間が…^^;
絶対船に乗ってる時間の方が短い気がする…
でも橋は…かけないのね~…

そして、さあ出発!!
という時に、乗り遅れた人たちが!!
桟橋を上げ終えた乗組員の人、さすがにもう出るから乗せられない!と拒否していましたが、必死な説得に負けて、また桟橋を下ろしていましたよ(笑)!!
日本なら絶対考えられないのに!!
イタリアの電車やバスがよく遅れる事情のひとつに、この乗り遅れた人たちを乗せてあげるという行為(人情)が絶対に関係しているとこの日確信したのでした(笑)。

Dsc03545Dsc03547Dsc03548Dsc03549
Dsc03550Dsc03551

そして、船がシチリア島へ向けて出発した後、よ~く見てみたら、船のそばで釣りをしているおじちゃんが(笑)!!

これだって日本では絶対考えられない(笑)!絶対立ち入り禁止だよね(笑)?
しかもおじちゃん、釣れた魚をカバンの中にぽいって入れてたよ…(笑)。
今日の夕食になるのかしら~?


結局私たちは、この電車ごと船に乗るタイプの電車に乗ってシチリアに行くことに決めたのでした。
だって、またとなさそうなこの体験にめちゃくちゃわくわくしたんですもの!!

ただ、この電車にしたのには、もうひとつの理由があったんですけどね…
その後、見事に玉砕するとは(笑)!!


つづく。

今後のイベントのお知らせです

 
 

◎7月11日(金)
      ~21(月)       kata kata 展 -つらなる-(mokodi・名東区)
                   11:00~18:00

                   ※17日(木)はお休み
                   イベント限定オリジナルクッキー
                   いつものお菓子の販売
◎7月27日(日)~
  (営業日のみ)        TYUTYUNAI.(チュチュナイ)のTシャツ展
                   cafe OTTO AGOSTOにて
                   TYUTYUNAI.デザインの可愛いかっこいいTシャツを
                   お得なプライスで展示販売いたします!
                   

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン

Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

|

« 明日13日(日)はオープン日です☆ | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)放浪編 シッラ その1 Scilla ~part1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明日13日(日)はオープン日です☆ | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)放浪編 シッラ その1 Scilla ~part1 »