« 週末cake in KANDA百貨店(3/30) | トップページ | いろいろお知らせ♪ »

2013年4月 1日 (月)

Un Peu marche'のご報告と、植田さくらまつり(4/7)

愛知県の桜はピークを迎えているようですね
来週7日(日)は植田さくらまつりに参加させて頂きます☆
なので、さくらさん!もうちょっと待って!!という感じです(笑)


さくらまつりには他にもたくさん素敵な方が出店されるようですよ~
さくらまつりのblogにも書き込みさせて頂きました ⇒

季節のお菓子、いつものお菓子をご用意してお待ちしております

植田さくらまつりvol.1~C'hufs Market~

日時:2013年4月7日(日)
    10~16時
    ※雨天決行
    ※さくらまつりは6日も開催されますが、
     わたくしdolcemente(a)は7日のみの出展です☆
会場:名古屋市天白区植田本町1-608
     studio SNOW *IN および、周辺協賛店舗

         わたくしdolcemente(a)は、「アミーユ植田一本松」さんに出展します☆

   


さてさてさて…今更感満載ですが(笑)、でもちゃんとイベント報告しておかないと

ってことで、3月3日(日)に開催いたしました

Un Peu marche'  ~picnic~

無事終了致しました☆
お越し下さった皆様、本当に有難うございました

Un_peu_marche_picnic_entrance


Un Peuのイベントは約1年半ぶり、そして私は約2年ぶりの参加ということで、とても楽しみにしていました☆

そして何より今回は、おやつ作家midori:sweetさんの最後のイベントということで…
とっても感慨深いものがありました

midori:sweetさんは、今春遠くへ旅立ってしまいます。
彼女は、私がこのお仕事を始めた10年ほど前の駆け出しの頃から苦楽を共にしてきた大切な仲間なのです。
今や手づくり市やクラフトイベントが大ブームですが、私たちが始めた頃は認知度も低く、辛い切ない悔しい思いをしたことも数えきれないほどありました。
でもこうして10年目を迎えるにあたって思い返してみると、ここまで続けてこられたのは、midori:sweetさんの存在が私にとってはとても大きかったのです。
時にライバル心を燃やし、時に励ましあい…彼女がいてくれたからこそ頑張って来られたのだと、本当に彼女には感謝してもしきれないくらいです。

お互い続けて行く上で、いつしか活動の仕方は変わり、現在に至りますが、遠くへ行ってからもまた活動を再開してほしいと願うばかりです。

さて、picnicのご報告に戻りますが…

今回は Un Peu(Sumi*さん)、Marie Roseさん、こばーどさん、midori:sweetさん、Les duexさん、そしてわたくしdolcemente(a)のメンバーで行われました♪

Un_peu_marche_picnicUn Peu marche' picnicセット☆

picnicがテーマでしたので、公園などで食べて頂けるような、プチ・スイーツのセットをご用意致しました♪お陰さまで一番に完売致しました
Un_peu_marche_picnic2_2Un_peu_marche_3

Un_peu_marche_7


ディスプレイは相変わらずな感じですが…

Un_peu_marche_picnic_midori_3Un_peu_marche_picnic_les_duex_2左:midori:sweetさん
  最後、有終の美を飾るかのように、もりもり作って来てましたよ~☆
 人気商品は即完売していました

右:Les duexさん
  得意のケークサレ、キッシュ、スコーンが盛りだくさんでした♪





Un_peu_marche_sumiUn_peu_marche_sumi2Un Peu Sumi*さんの作品たち。

Sumi*さんの作品は、センスの良さもさることながら、アイデアが素晴らしかったり、ネーミングが楽しかったり、そのご時世を反映?していたり…と、常に勉強させて頂いてます♪

Un_peu_marche_8Un_peu_marche_9Un_peu_marche_10shop cardや、伝票や、お買い上げの袋に貼りつける紙など、販売しないもの(笑)まで細部にこだわられていて、いつも感動…♪




Un_peu_marche_picnic_3

Un_peu_marche_picnic_2Marie Roseさんの繊細な作品にはいつも驚かされます。
特にストールなどのレース編みはゴージャスで素敵♪

こばーどさんは春らしい可愛いリースを♪
手に取られる方もたくさんいらっしゃいました☆







こんな感じで、いつものように楽しくUn Peu イベントは終了したのでした☆

そして、最後に…嬉しいご報告が…

Un Peu Sumi*さんの実店舗が初夏にOPENすることとなりました☆
いつか実店舗を…という夢をいよいよ叶えられることになったSumi*さん…。
今まで紆余曲折だった道のりを近くで手に汗握るように拝見していました…
なので、いよいよ決まった!というご報告を頂けた時は、自分のことのように
ただただただただ嬉しいという気持ちでした
これからも大変なことはいっぱいあるとは思いますが、微力ながら私もできる限りのお手伝いはさせていただきたいなぁと…♪
そして、私も自分のいつかの実店舗のOPENに向けて、勉強させて頂きたいなと思います


今回は久しぶりのイベントご報告ブログで長~くなってしまいましたが、最後まで読んで下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m


今後のイベントのお知らせです (最新情報更新しました!!)

◎3月2日(土)         珈琲豆さんぽ その弐(中区・大須)
    ~4月2日(火)      n.r.e.-planイワタノリエの珈琲豆の作品の展覧会
                  珈琲に合う焼き菓子販売
◎4月7日(日)         植田さくらまつり(天白区)
                  焼き菓子販売 
                  ※さくらまつりは6日7日の開催ですが
                   わたくしdolcemente(a)は7日のみの出展です
  

◎4月14日(日)        工房販売Vol.26
                                        AM11:00~PM5:00(予定)  

◎4月20日(土)         1日限定イベント(中区新栄・cafe' copiLuak
                  
パンとお菓子と春ごはん
                  焼き菓子販売&カフェのデザートセット
◎5月5日(日)                   
杜の宮市(一宮市)
                  焼き菓子販売
◎5月11日(土)        
n.r.e.-planイワタノリエ マッチ箱店(東区東桜)
                  クロージングパーティーの料理&デザート(要ご予約)
                  dolcemente(a)+OTTO   
◎5月18日19日(土日)    
altien(アルトゥエン)(東海市)
                  dolcemente(a)+OTTOとして参加
◎5月25日26日(土日)    
クラフトフェアまつもと
                  焼き菓子販売(今年も通りました!3年目です♪)
◎6月7日(金)         ユノネホウボウ 2013
                  焼き菓子販売
◎6月9日(日)         ユノネホウボウ 2013
                  dolcemente(a)+OTTOとして参加 
  
                  

 

 

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

 

|

« 週末cake in KANDA百貨店(3/30) | トップページ | いろいろお知らせ♪ »

コメント

この前、コピアルックさんの過去記事を見てmidori:sweetさんのお菓子を求めに行ったときに聞きました。(とうの昔にお菓子は入荷終了だったそうですが・・・)
あぁ寂しい~。ドルチェメンテさんのお菓子と同じぐらい好きだったので!
3月3日に行っておけば(泣)

週末のさくらまつり行けれたら久しぶりなのでワクワクしながらきっと買い並んでいます。

投稿: kumaプー | 2013年4月 2日 (火) 00時57分

>kumaプーさん

コメント有難うございますm(_ _)m

ご存知なかったのですね~…
私も彼女のいちファンとして、寂しい思いでいっぱいです…。

でも朗報が♪
7日に守山区小幡緑地の横にある
ローズコーポラスさんで春市が行われるようですが
その中のマカロンTVさんのブースで、
midoriさんのお菓子を少し販売されるそうです♪
あ、さくまつりと同じ日ですね(笑)。
ハシゴでお願いしまぁす(笑)

投稿: dolcemente(a) | 2013年4月 3日 (水) 09時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週末cake in KANDA百貨店(3/30) | トップページ | いろいろお知らせ♪ »