終了しました☆杜の宮市&Ho'oponopono焼き菓子販売
GW、とうとう終わってしまいましたね~
昨日はお昼過ぎに急な雷雨でびっくりしましたが、GW始まったばかりの天気予報と比べたら結果的にはお天気に恵まれた連休になりましたね。
しかし昨日は東関東の方で竜巻が現れたとか…。被害に遭われた方は本当にお気の毒に思います…。日本はどうなってしまったのでしょうか…。
さて、4日の杜の宮市、6日のHo'oponoponoさんでの焼き菓子販売、無事に終了致しました。
お越し下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
初めての杜の宮市、友人からいいイベントだよ、と以前から聞いていましたが、荘厳な神社の境内にたくさんのお店が並び、音楽や美味しい食べ物に囲まれて、それはそれは楽しいイベントでした。
開始前の静かな真清田神社。お天気になってほんとに良かった
お客様もまさに老若男女。地元の方にもその他の地域の方にも広く愛されているイベントなのかな、という気がしました
出展者の方が多ければ、来場者の方もきっと多いだろうと、私なりに結構頑張って、出発ぎりぎりまで制作に勤しみましたが(搬入が朝6~7時で10時開始なので、タグやシールつけは現地でやるよう後回しにして、制作の方にめいいっぱい時間を費やしました)
…まさかの1時間半で完売…
もちろん完売が目標ですのでそれに越したことはないのですが、それにしても早すぎる…。
午後から、お菓子を楽しみにして来たのに…とショックを隠しきれない様子で私のブースの前に立ちすくしているお客様を前に、どうすることもできず…本当に申し訳なかったですm(_ _)m
予想以上の勢いに、私もただただびっくり、そしてショック…(自分の読みの甘さに、ですよ
) 贅沢な話かもしれませんね
とにかく、お買い上げ下さった皆様、本当に有難うございましたm(_ _)m
今回は13種類ご用意しました☆
そして主催者、出展者、ボランティアの皆様、本当にお疲れ様でした。有難うございましたm(_ _)m
そして、6日は春日井の子供服のお店Ho'oponopono(ホォポノポノ)さんにて焼き菓子販売させて頂きました☆
この日は日本画家・イラストレーターの喜田小夜子さんの似顔絵イベント。
いつもそれに合わせて声をかけて下さいます。小夜ちゃん、ホォポノさん、有難うございます
かっこいい什器はお借りしました♪
昨日、でしたが、GW最終日&不安定なお天気ということでお客様は少なめ・・・焼き菓子も完売はしませんでした。なかなか…難しいですね(笑)。
お買い上げくださった皆様、有難うございましたm(_ _)m
ひとつでもお客様の心にdolcemente(a)のお菓子が残れば嬉しいなぁ…と思います
なんであんなにさらさらと素敵な絵が描けるのだろう…
さて、今週末は13日(日)に工房販売Vol.14、そして岐南町の素敵セレクトショップ melangelica(メランジェリカ)さんでも焼き菓子を販売させて頂きます☆
今後のイベントのお知らせです
(最新情報更新しました!)
◎5月13日(日) melangelica(メランジェリカ)(岐南町)
焼き菓子販売(母の日イベント)
◎5月13日(日) 工房販売Vol.14
GUEST:YOKOZCO(ヨコスコ)さん
◎5月26日&27日(土日) クラフトフェアまつもと(長野県松本市)
焼き菓子販売
◎6月1日(金) 金魚展(仮)(ギャラリーさかな・一宮)
~11日(月) 開催が延期になります。
詳細決定次第ご報告いたします。
◎6月9日10日(土日) ユノネホウボウ2012(愛知県瀬戸市)
焼き菓子販売 飲食ブース紹介ページ⇒ ☆
◎7月1日(日) クリエーターズマーケットvol.26(港区・ポートメッセ名古屋)
ヨシダインテリアさんのブースにて焼き菓子販売
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
| 固定リンク
« GWイベント その3 Ho'oponoponoにて焼き菓子販売(5/6) | トップページ | 週末cake in KANDA百貨店(5/12)&melangelica(5/13)&工房販売Vol.14(5/13) »
コメント