« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月25日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(2/25)

ううう~眠い~

最近また生活のリズムがおかしなことになっています

早く寝ればいいのに、ネット見たりしている内に眠くなってしまい、その内椅子の上で寝てしまい布団に入るのが遅くなって充分に寝られず、また次の日も早い時間から眠くなってしまいまた椅子の上で寝てしまって…の繰り返し^^;悪循環ってやつですね…。

明日こそは早く布団に入ろう ←毎日言ってる(笑)。

さて、毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです

抹茶と栗のロールケーキ       ¥350(イートインのみ)

愛知県西尾市産の香り豊かな抹茶を使用したふわふわスポンジで、きび砂糖で優しい甘みをつけたホイップクリームと渋皮栗を巻きまきしました☆

ところで最近は新作焼き菓子のオンパレードです。

ちょっと調子づいてます(笑)。

先週から販売していますが…ファッジ(いちご味)と

今回 ダクワーズ~キャラメルバナナ~が仲間入りです☆

気になる方は是非KANDA百貨店へ~

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売
(新作登場予定です!)
◎3月11日(日)       工房販売Vol.11
                                    AM11:00~PM5:00
                GUEST:
リース作家 こばーど
◎3月24日(土)       こばーど リースの輪
                (要ご予約→定員に達しました)      
◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな・一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月24日 (金)

完売しました☆茶菓こよみ sawa-sawa(愛西市)

愛西市の

うつわと生活まわりのお店 sawa-sawaRimg3129

にて開催されている

茶菓こよみ

ですが、昨日で焼き菓子完売となりました

私も店主さんも、予想外の早さにびっくりでしたが…(笑)

お越し下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m

今日以降足を運んで下さる予定だった皆様、申し訳ありませんm(_ _)m

またの機会に、是非よろしくお願いいたします。

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売
◎3月11日(日)       工房販売Vol.11
                                    AM11:00~PM5:00
                GUEST: リース作家 こばーど
◎3月24日(土)       こばーど リースの輪
                (要ご予約→定員に達しました)      
◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな・一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月21日 (火)

茶菓こよみ(愛西市 sawa-sawaにて)(2/21)

相変わらず寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?

日曜日の工房販売Vol.10、無事に終了致しました。有難うございましたm(_ _)m

案の定バタバタの開店で、また写真を撮ることができず…^^;

今回めでたく10回を迎えましたが、少しずつお客様も広がっていって、何度か足を運んで下さるお客様も増え、本当に嬉しい限りです
GUESTさんは、はんこはんがの晴三さんでしたが、晴三さんファンのお客様も、初めてご覧になったお客様も皆さん楽しんで下さったようで、オリジナルのはんこを作って帰られるお客様もいらっしゃったりして、来て頂いて本当に良かったと思いました。
晴三さん、有難うございました☆

私もちゃっかりお菓子のタグ用のはんこを作ってもらっちゃいました。にひひRimg3121

可愛い~☆早速使わせてもらいます!あまりの可愛さに、OTTOは悶えてました(笑)!

それにしても日曜日は寒かった~…陽射しはぽかぽかでしたが日陰に入ると冷たくて…

しかし、こんな寒い中でも季節は徐々に移り変わっていて、少しずつ春の準備が始まっているのでしょうね。

街中をよく歩く方なんかは、木や草花を見てそれを感じ取ることができるのでしょうか?

もっぱら車派の私は…何を見て感じるのかな?

日の長さ…空…それとも空気?

とにかく、春が待ち遠しいばかりです(笑)。

さて、愛西市の うつわと生活まわりのお店 sawa-sawaさんの企画する

茶菓こよみ

に参加させて頂きます。

その頃の季節にあったお菓子を頂く…

もちろん、旬の果物を取り入れたお菓子を作ったり、その季節や行事に因んだお菓子を作ることはよくありますが、「茶菓こよみ」という言葉を始めて知ったので、お菓子好きの私としては、何だかわくわくしてしまいます(笑)。

sawa-sawaオーナーさんからご提案頂いた

雨水。。。雪が雨に変わり、氷が解けはじめ、春の気配が少しずつ感じられる頃。(sawa-sawa HPより引用)

なかなかお菓子で表現するのは難しいですが…^^;

何となく、雪解け…白っぽいところから何かが覗くような…春の気配…春が来る喜びを感じつつも、冬が終わってしまうのを少し名残惜しく思う…

というような解釈をして、今回のお菓子はこのラインナップにいたしました

◎レモンケーキ   ¥280
◎クレッセント    ¥250
◎ファッジ      ¥300
◎ダクワーズ(いちごミルク)   ¥300
◎りんごとキャラメルのマフィン   ¥300
◎ガレット・ブルトンヌ   ¥300
◎白あんと栗の和けぇき  ¥250
◎お絵かきクッキー(紫芋・かぼちゃ・ココナッツ)  ¥220Rimg3122

本日(2/21)より、売り切れ次第終了です。

皆様のお越しをお待ちしております      

.

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                「茶菓こよみ」焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月18日 (土)

(記事連投!)工房販売Vol.10 GUESTは『はんこ・はんがの晴三』(2/19)

記事連投です!一気に書いちゃいます

明日2月19日(日)、工房販売Vol.10 行います~☆

あらあら、気が付けば10回目。記念すべき10回目です!

毎回小ぢんまりとではありますが、こうして10回目を無事に迎えることができるのも、皆様のお陰…本当に有難うございますm(_ _)m

そんな記念すべき10回目のGUESTさんは、はんこの達人!晴三(はるぞう)さんです♪

はるぞう…といっても、女の子です(笑)。とっても楽しい女の子です

イベントでよくご一緒しますが、見かける時は大体なんか食べてます(笑)。

わたくしdolcemente(a)のレモンケーキのファン第1号です。(2号以降いらっしゃるかは謎。笑)

そして、何でもはんこにしちゃいます。

はんこだけでなく、手ぬぐいや携帯ストラップ、ポチ袋など雑貨も様々なラインナップがありますが、絵柄は全てはんこです。わざわざ掘って押して作ってます。凄いです(笑)。
取り上げる題材?も、とてもユーモアがあって、ふふふと笑ってしまいます
私が一番最初に手にしたのは『熟れゆくバナナ』というタイトルがついた手ぬぐいなのですが、お見事です。気になる方は、ぜひ直にご覧頂きたいと思います。ただ、熟れゆくバナナが来るかどうかは謎です(笑)。

はんこ、めっちゃたくさんの絵柄からチョイスできます。どれくらいの時間で作ってもらえるのか、全く分かりませんが(笑)、可愛い楽しいですよ♪そして、可愛い楽しいだけでなく、とっても押しやすい。私もお菓子のタグに押すはんこを特注で作って頂きましたが、重宝しています。市販のスタンプと違って、本当に押しやすい。お気に入りです

是非皆様も、オリジナルのはんこを作ってもらって下さい

.

さてさて、工房販売ケーキメニューはこちらです(予定)

苺のタルト
チョコバナナロール
ガトーショコラ
NYチーズケーキ

焼き菓子ももちろん販売致します☆

前々回の記事でもお知らせしましたが、3月11日(日)工房販売お引き渡し用のホワイトデー・プチ焼き菓子セットのご予約受け付けもしようと思っております。まとめてご入り用の方は、是非ご予約下さいませ~(メールでのご予約もお受けいたします。下記アドレスにご連絡下さい。※できる数に限りがあるため、お断りさせて頂く場合もございます。ご了承ください)

皆様のお越しを心よりお待ちしてます

.

菓子工房dolcemente(a) 工房販売 

日時:2月19日(日) 
   AM11:00~PM5:00(雨天決行・工房前の駐車場でのテント販売です)

場所:名古屋市守山区小幡太田10-15

   公共交通機関:名古屋市バス 池下~大森車庫(幹砂田1号)Img031_2
             「千代田」下車
       ⇒東(瀬戸方面)へ約200m
       ⇒交差点「花ノ木」を右折して南下
       ⇒約150mほど進んだ右角平屋の一軒家が工房です
       (左手には畑)

   お車でお越しの方:今回から駐車場が変更になります。→クリックで拡大表示されます

               駐車場(路上駐車は絶対になさらないようお願いいたします)
               千代田街道「花ノ木」を南下
               ⇒3本目を右折(工房前を通り過ぎる形になります)
               ⇒約200m過ぎたところの『丹羽クリーニング店』さんの
                                    お向い(左手)西側5台分
               ※「菓子工房 dolcemente(a) P」と表示のある場所に
                お停め下さい。

                                   万が一満車の場合は、一度お尋ね下さい。
               ※指定の場所以外には絶対にお停めにならないよう
                                    お願いいたします。
               ※駐車場内でのトラブルに関しては一切責任を負いません。
                                    ご了承ください。

お問い合わせ YUKO-OYA☆c.vodafone.ne.jp(☆を@に変えて下さい) 

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎2月16日(木)       melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
                にて焼き菓子(マフィン3種)販売
                売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三

         今回から工房販売の駐車場の場所が変わります。
         ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (2)

週末cake in KANDA百貨店(2/18)&工房販売駐車場のお知らせ

今日もまた一段と寒いです~

いつまで続くのでしょうか…早く春よ来ぉい

さて、毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです

キャラメルバナナロール     ¥350(イートインのみ)

キャラメルを混ぜ込んだマーブル模様のふわふわスポンジで、完熟バナナ、ホイップクリーム、キャラメルソースを巻きまきしました☆フロランタンのかけらを添えて。

焼き菓子も通常通り販売させて頂きます☆

皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ~

さてさて、少し前から何となくお知らせしておりました、工房販売の際の駐車場ですが、少し遠くなってしまいます。80mほどですが…。
同じ通り(一方通行)ではありますが、今までご使用頂いていた駐車場を通り越し、右手にある『丹羽クリーニング店』さんのお向いの砂利の駐車場で、場所は西側の5台分となります。Img031

以前ご使用頂いていた駐車場は現在は契約しておりませんので、絶対にお停めにならないよう よろしくお願いいたします。

→クリックで拡大表示されます。相変わらず分かりづらい地図ですみません…

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎2月16日(木)       melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
                にて焼き菓子(マフィン3種)販売
                売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三

         今回から工房販売の駐車場の場所が変わります。
         ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月15日 (水)

バレンタインのお菓子&16日(木)メランジェリカさん(岐南町)にて☆

バレンタイン…終わりましたね~

今年は高島屋に行った時点で私の中ではバレンタインが終わった気になっていました(仕事とは別の話で。笑)

相変わらずバレンタインには特に仕事を頑張らない宣言をしていますが(笑)、ご注文を頂いたので作らせて頂きました☆

チョコレートは作れないので、チョコっぽいお菓子3点セット。Rimg3119

◎ダクワーズ(チョコクリーム)※いつもより小さめ
◎サブレ・フロランタン(カカオニブ)
◎珈琲豆のクッキー(何気にチョコ入ってます)

ラブリーなラッピングとのリクエストで、こんな感じに♪

受け取られた方、喜んで下さっているといいな…

そしてこれ作ってて、我ながらいいなぁ…と

ホワイトデーも、こんな感じで詰め合わせを作ろうかなと思っています。

まとまった数が欲しい方は是非ご予約下さい。

今度の日曜日の工房販売でもご予約受付しようかな?

作れる数に限りがありますので、お早めにお願いします☆

内容はお任せで(笑)

小さめのダクワーズとクッキー系2種 計3種で500円。如何でしょう??

ちなみに3月の工房販売は11日(日)で、工房販売でのお引き渡しとなります☆

.

そして、明日(木)からまた岐南町のメランジェリカさんにて、マフィン3種を販売させて頂きます♪

◎西尾産抹茶とホワイトチョコのマフィン
◎キャラメルナッツマフィン
◎ラズベリーとココナッツのマフィン         各300円

※キャラメルナッツを『チョコナッツ』と書いてしまっていましたすみませんm(_ _)m

お馴染のマフィンではありますが…。
ちなみにこのマフィン、ラップに包んで20秒ほどレンジでチンして頂くと、焼き立てのようなふわふわほかほかを楽しんで頂けます。但し~この場合、チンし過ぎには注意して頂きたいのと、チンしたものはすぐにお召し上がり頂きたいです。さもなければカチカチになります(笑)。

売り切れ次第終了となります☆

皆様お誘い合わせの上、是非お出かけ下さいませ~

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎2月16日(木)       melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
                にて焼き菓子(マフィン3種)販売
                売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三

         今回から工房販売の駐車場の場所が変わります。
         次回のblogにてお知らせいたします。
         ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月11日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(2/11)&cafe' copiLuak焼き菓子販売

今日は祝日でしたね

土日休みの方はあまり変わらないでしょうが、日曜日のみ休みのOTTOが昨夜、珍しく遅くまで起きていたので(私が常滑から帰って来た深夜1時過ぎまで)

なんでこんなに遅くまで起きてんの??

と聞いたら

明日休み~

あ、そか。そーだった。

OTTOがいるのもすっかり忘れて友達と会う約束しちゃってたわ(笑)。ごめんよ

さて、毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです

ショコラタルト       ¥350(イートインのみ)

さくさくのタルトにビターチョコのアパレイユを流して焼き上げ、ミルクチョコのガナッシュを乗せて、2層のタルトに仕上げました。珈琲豆のクッキーを添えて。
2種類のチョコレートを使用した、甘さ控えめの大人なチョコレートのタルトです♪

バレンタイン、特にしないつもりでしたが全開です(笑)

焼き菓子も、チョコ系全開です(笑)。

バレンタインにかこつけて、新作作りました~☆

サブレ・フロランタン(ショコラオランジュ)   ¥300
 さくさくのココアクッキーの上にスライスアーモンドのヌガーを乗せて、香ばしく焼き上げました。爽やかなオレンジピールがアクセント。

チョコレートブラウニー(これはたま~に作ります)   ¥200
 香ばしいくるみをたっぷり加えた、甘さ控えめのチョコレートケーキ。

他にもダクワーズ(チョコクリーム)、珈琲豆のクッキー(何気にチョコ入ってます。笑)、サブレ・フロランタン(カカオニブ)などなど、ご用意しております。

そして、中区新栄のcafe' copiLuakさんにも、チョコ系焼き菓子今日納品予定です☆

皆様お誘い合わせの上、ぜひお越し下さいませ~

.

今後のイベントのお知らせです

◎2月9日(木)~      melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
                にて焼き菓子販売
                売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三
◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月 9日 (木)

今日もメランジェリカ(岐南町)にて焼き菓子販売☆

今日も雪が少しだけちらついていました

先週末、JR高島屋のバレンタインフェア~アムール・デュ・ショコラ~に行ってきました☆

わざわざは行かない派なのですが(笑)、ちょうど名駅に用事があったので。

もうすんごい人でした~まぁ予想はしてましたが

それでも自分の欲しいものはしっかりゲットRimg3116

イタリア・トリノのペイラーノ社のジャンドゥイオッティという伝統的なヘーゼルナッツ風味のチョコレートです。もったいな過ぎてまだ食べられない…(笑)。

パッケージもイタリアっぽくて好きだな~♪

そう、世の中はすっかりバレンタインモード。私は菓子屋なのに、のんびりしています(笑)

とはいっても、それなりに仕事もします(笑)。

先週に引き続き、本日9日から、岐阜県羽島郡岐南町にありますセレクトショップ

melangelica(メランジェリカ)さん

にて、焼き菓子を販売させて頂きます♪

ラインナップは

◎ファッジ
◎ガレット・ブルトンヌ(バレンタインバージョン)
◎ダクワーズ(プラリネクリーム、ベリー、チョコクリーム)
◎珈琲豆のクッキー

Melangelica前回と同様ですが、ちょっとだけ数増やしました☆

画像はお借りしました♪可愛くディスプレイして頂けて嬉しいです☆

前回逃してしまった方も、ぜひ☆

メランジェリカさん、は洋服からアクセサリー、紙もの、キャンドルetc...あまり他ではお目にかかれないような厳選されたアイテムがぎっしり詰まっていて、魅力的なお店です。
常連さんが多いというのもうなずける…私もご近所なら通いたい(笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非ぜひお越し下さいませ~

今後のイベントのお知らせです

◎2月9日(木)~      melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
                にて焼き菓子販売
                売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三
◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2012年2月 4日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(2/4)

今日も寒い…

…って、もうこの言葉しか出て来ません(笑)

岐阜・メランジェリカさんでの焼き菓子販売ですが、土日を待たずしてほぼ完売(珈琲豆のクッキーが1個残ってるだけとか。笑)したということで…

お買い上げくださった皆様、有難うございました~

ツイッターでも、買いました食べました報告をして下さった方もたくさんいらして、ほんとに嬉しいです!有難うございますm(_ _)m

来週も内容は同じですが、もう少し数を増やそうと思いますので、買い逃してしまったお客様ぁ!もしくは行けなかったお客様、どうぞよろしくお願いいたします

さてさて、土日は毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです♪

いちごのタルト             ¥380(イートインのみ)

さくさくのクッキー生地にアーモンド生地を流してしっかり焼き上げたタルトに、バニラビーンズたっぷりのカスタードクリーム、甘酸っぱい苺をたっぷりのせ、生クリームで飾りました。

ロールケーキのネタがつきつつあったので(笑)、久々にタルトの登場です

焼き菓子ももちろん、通常通り販売させて頂きます☆

ダクワーズ(チョコクリーム)もございます。

若干バレンタインを意識し始めたりして(笑)

皆様のお越しをお待ちしておりまぁす

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎1月26日(木)~     ヨシダインテリアにて焼き菓子販売(売り切れ次第終了)
◎2月2日(木)       melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
    &9日(木)     にて焼き菓子販売
                各日売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三

         今回から工房販売の駐車場の場所が変わる可能性がございます。
         決定次第またこちらでお知らせいたします。
         ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (4)

2012年2月 2日 (木)

岐南町・メランジェリカにて焼き菓子販売(2/2)

う~…寒いですね~

来ましたよ、雪が。

イタリア語の先生に、「2月は暖かくなる?」と聞かれて、「ううん。2月は絶対雪降るよ」と言ったことが早くも現実となりました(笑)。

そんな中ですが、本日2日から、岐阜県羽島郡岐南町にありますセレクトショップ

melangelica(メランジェリカ)さん

にて、焼き菓子を販売させて頂きます♪

毎週木曜日には、先日blogでご紹介させて頂いたA.L.C.cafeさんのお菓子を販売されていますが、今回バレンタイン直前ということで、わたくしdolcemente(a)もお仲間に入れて頂けることになりました☆

と言っても、本命のあの人に…というよりも、お友達用やご自分用に購入して頂けるのでは?と思っています

ラインナップは

◎ファッジ
◎ガレット・ブルトンヌ(バレンタインバージョン)
◎ダクワーズ(プラリネクリーム、ベリー、チョコクリーム)Melangelica
◎珈琲豆のクッキー

です。

画像はお借りしました♪可愛くディスプレイして頂けて嬉しいです☆

メランジェリカさん、先月お邪魔してきましたが、とっても素敵なお店でした☆

洋服からアクセサリー、紙もの、キャンドルetc...あまり他ではお目にかかれないような厳選されたアイテムがぎっしり詰まっていて、魅力的なお店です。
常連さんが多いというのもうなずける…私もご近所なら通いたい(笑)
次お邪魔する時はレインブーツを…狙っていますあ、A.L.C.さんのお菓子も(笑)。

売り切れ次第終了ですが、来週の9日(木)からも同じラインナップで登場予定です。

皆様、お誘い合わせの上、是非ぜひお越し下さいませ~

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎1月26日(木)~     ヨシダインテリアにて焼き菓子販売(売り切れ次第終了)
◎2月2日(木)       melangelica(メランジェリカ)岐阜県羽島郡)
    &9日(木)     にて焼き菓子販売
                各日売り切れ次第終了
      
◎2月19日(日)       工房販売Vol.10
                                  AM11:00~PM5:00頃
               
(GUEST  はんこ・はんがの晴三
◎2月21(火)~      うつわと生活まわりのお店 sawa-sawa(愛西市)
                焼き菓子販売
◎3月3日(土)       珈琲豆さんぽ(中区大須 n.r.e.-plan
   ~31日(土)      珈琲豆のクッキー販売

◎6月1日(金)        金魚展(仮)(ギャラリーさかな一宮)
   ~11日(月)

                           

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »