今年もお世話になりましたm(_ _)m
2011年…
あっと言う間に駆け抜けました。
日本にとって大変な年でもありましたが、
来年もまた希望を持って
少しでも良い方向に進んでいけば良いな、と思います
わたくしdolcemente(a)にとっては、
工房販売を始めたり、
新たな出会いもあったりと
本当に充実した一年でした。
皆様本当に有難うございましたm(_ _)m
また来年もどうぞよろしくお願いいたします
2011年…
あっと言う間に駆け抜けました。
日本にとって大変な年でもありましたが、
来年もまた希望を持って
少しでも良い方向に進んでいけば良いな、と思います
わたくしdolcemente(a)にとっては、
工房販売を始めたり、
新たな出会いもあったりと
本当に充実した一年でした。
皆様本当に有難うございましたm(_ _)m
また来年もどうぞよろしくお願いいたします
お年賀の受付、終了致しました。
ご注文下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
1月1日、工房にてお待ちしております☆
今回はさすがに元日なのでGUESTさんはお呼びしませんが、その代わりと言っては何ですが、お買い上げの客様にお待ちの間にOTTOのお手製スープをサービスでお出ししようと思っております
11月のクラトコでもお出しした、レンズ豆と野菜のスープです☆どうぞお楽しみに♪
あ、通常通りケーキや単品焼き菓子も販売致しますので、お年賀をご予約されてないお客様も是非お立ち寄り下さいねお待ちしております
さてさて、大変遅くなりましたが、12月に参加したイベントのご報告です。
まずはポートメッセ名古屋で年2回開催されているクリエーターズマーケット。
今回もヨシダインテリアさんのブースで出させて頂きました☆
過去2回と場所が違うので、場所だけで記憶している方にちゃんと来て頂けるのかどうか、ということと、今回はお菓子の出展者が増えていたので、不安ではありましたが…探して来て下さったお客様もいらっしゃったりして、本当に嬉しかったです~有難うございましたm(_ _)m
今回のヨシダインテリアさんのテーマは、「ペットとの共存」。ペットを飼う中で、必要なアイテムをしまうBOXや、小さな犬小屋と粘土のわんこのセットなど作られていました
そして、いつもの布小物や雑貨も。相変わらず可愛くて、ディスプレイも素敵です♪私もペットに因んだお菓子を数点と、いつものお菓子&季節のお菓子を販売致しました。骨型のショートブレッドに至っては『これって犬用ですか?』と聞かれ…全く考えもしなかった私には目から鱗でした(笑)
そして、翌週に参加させて頂いた、春日井の子供服屋さんHo'oponopono(ホオポノポノ)さんでの焼き菓子販売です。
日本画家・イラストレーターの喜田小夜子さんの似顔絵イベントがありまして、また喜田さんに声をかけて頂きました☆
この日は12月半ばということもあって、kukkaさんのしめ飾りの販売もありました☆すっごい素敵で、またすっごい勢いで売れて行きました(笑)。
こちらのイベントでは、クリマでご購入下さったお客様が『美味しかったから』と、来て下さったりで、とっても嬉しかったです☆有難うございましたm(_ _)m
快晴の…寒~い一日でした。でもお客様いっぱいでしたね~。喜田さんの似顔絵はお子様限定で、お子様をあやしながら?描いていく様は圧巻でした(笑)。やりとり見ているだけでも楽しかったわ~☆クリスマスツリーのコラボクッキーも販売させて頂きました♪
今後のイベントのお知らせです
◎1月1日(日) 工房販売Vol.8
今回はお菓子販売のみです。
AM9:30~PM3:00
(通常よりも早めにずらしてあります。お気を付け下さいませ)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
今日から巷は3連休ですね☆
皆さんどのようなクリスマスを過ごされるのでしょうか?
常滑散策…なんて如何ですか(笑)?
毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cake、今週は祝日の本日からです♪
ベリークリスマスロール ¥350
極上卵ロール(常滑・デイリーファームさんの『愛知の米たまご』、国産アカシアはちみつ、きび砂糖、国産小麦粉使用)に、今冬初登場の苺とブルーベリーを合わせました☆
焼き菓子ももちろん販売させて頂きます。
今年のクリスマスケーキ第一弾(個人注文)はこんな感じでした~
お年賀ギフトのご注文も引き続き受付しております☆
今後のイベントのお知らせです
◎12月23日(金・祝) クリスマスライブのプチおみやげ(ライブは要ご予約)
Relier(ルリエ)(名古屋市千種区鶴舞)
◎1月1日(日) 工房販売Vol.8
今回はお菓子販売のみです。
AM9:30~PM3:00
(通常よりも早めにずらしてあります。お気を付け下さいませ)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
毎日寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
日曜日、今年最後の工房販売が無事に終了致しました
お越し下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
8月の溶けてしまいそうな暑い日から工房販売を始め、先日は凍りつきそうな一日でしたが、すこ~しずつではありますが広がって来ているかな?という実感はございます
先日も、色々なお客様が来て下さいました。
工房販売第1回から欠かさず来て下さっている方や、はじめましての方、昔からの常連さん、何回か来て下さっているご近所さん、2回目の方、大家さん、他のお店で私のお菓子を食べて下さって来て下さった方、午前中に来て下さった方から聞きつけて来て下さった方、GUESTのこばーどさんの常連さん、そして5年ほど前まで工房であるこの家に住んでいらっしゃった方(笑)。
本当に寒い中、有難うございましたm(_ _)m
いつまで続けられるのか分からないのですが、来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そして、来年の工房販売第一回は
1月1日に行います
もはやキチガイ(笑)?お正月くらい休めばいいのに…
いえいえ、意外と住宅街な中に位置する我が工房ですから、お正月に親戚一同集まって、歩いてお菓子を買いに来て下さるお客様が…いらしたら…いいなぁ…なんて
そんな思いです。親戚一同集まると、みんなで甘いものが食べたくなるんです(笑)!!
さてさて、タイトルの内容に戻りますが、1日にはお年賀用のギフトのお引き渡しも致します。既に何件かご予約頂いております。有難うございますm(_ _)m
お年賀にdolcemente(a)のお菓子はいかがでしょうか?
ご予約は以下の2点でお受けいたします。
◎1500円
◎3000円 のギフトセット。
内容は
◎1500円(箱・お年賀っぽいラッピング代込み)
・ダクワーズ
・ガレット・ブルトンヌ
・サブレ・フロランタン(カカオニブ)
・マフィン 各1個
・150~180円のクッキー 2個
・おまけのクッキー 1個
◎3000円(箱・お年賀っぽいラッピング代込み)
・ダクワーズ
・ガレット・ブルトンヌ
・サブレ・フロランタン(カカオニブ)
・マフィン 各2個
・ファッジ 1個
・150~180円のクッキー 2個
・おまけのクッキー 1個
3,000円のセットはこんな感じです(内容は変わります)。個々のお菓子のラッピングはいつも通りで、箱のラッピングだけお年賀っぽくする予定です
ダクワーズやマフィンのお味はお任せになります。
お菓子だけでお支払い金額以上になり、お箱&ラッピング代は更にサービスということになります。
当日は焼き菓子の小売りもする予定で、お客様のお好きな詰め合わせができるよう、お箱もご用意しておりますが、その場合はお箱&ラッピング代は別途頂戴いたしますので、事前にご予約頂いた方がお得です。(小売りのものが、ギフトのものと全く同じものになる可能性もありますので)
締切いたしました。
ご予約下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
当日お待ちしております☆
注意事項※必ずお読みください※
・受け付けはこちらのメールのみでお願いいたします。(お電話やPCメールではお受けいたしかねます)
・締め切りは12月26日(月)23時とさせていただきます。
が、定数に達し次第26日以前でも締め切らせて頂く場合がございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
ご予約メールが集中した場合、その途中で定数に達した場合は先着分とさせて頂き、メールを頂いた後でもお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
・ご予約メールを頂きましたら、こちらから24時間以内にお返事メールをお送りいたします。2、3日経っても返事がない場合は再度ご連絡下さい。その際には締め切りが過ぎてしまっているかもしれませんが…m(_ _)m
・お引き渡しは1月1日(日)AM9:30~PM3:00(工房にて)を予定しております。
お支払いはお菓子と引き換えでお願いいたします。
それ以外のお時間や、2日がご希望の方は一度ご相談下さい。(対応できないかもしれませんが…)
・配送などの対応は一切出来かねますのでご了承ください。
・ご注文のキャンセルは12月29日(木)23時までにお願いいたします。
それ以降のキャンセル、特に当日のキャンセルはご遠慮ください。
ちなみに、1日はケーキも少しですが販売する予定です。
ラインナップはいつもと同じ 極上卵ロール
ガトーショコラ
NYチーズケーキ
に、1、2種類足そうかな?という感じですが、ケーキもご希望の方はご相談下さい♪
ただ…全て一人で作っておりますので、すべて対応できるわけではありませんが…
いつも以上に長文になってしまいましたが最後までお読み下さって有難うございましたm(_ _)m
それではご予約お待ちしております~
今後のイベントのお知らせです
◎12月23日(金・祝) クリスマスライブのプチおみやげ(ライブは要ご予約)
Relier(ルリエ)(名古屋市千種区鶴舞)
◎1月1日(日) 工房販売Vol.8
今回はお菓子販売のみです。
AM9:30~PM3:00
(通常よりも早めにずらしてあります。お気を付け下さいませ)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
今日は寒かったですね~
いよいよ本格的な冬が来たか、という感じでした。
工房は極寒で、尚且つエアコンしかなかったので凄く嫌だったのですが、今年は遠赤のストーブを導入したら、部屋の温度を上げずに足元だけ温めてくれるので、なかなか快適です♪
さて、毎週恒例、常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです
黒糖とりんごのロールケーキ ¥350(イートインのみ)
黒糖風味のしっとりスポンジで、シナモン風味の紅玉りんごの甘煮とホイップクリームを巻きまきしました。
通常通り焼き菓子と、先週に引き続きクリスマスツリーのコラボクッキーも販売致します。
皆様お誘い合わせの上お越し下さいませ~m(_ _)m
そして、日曜日18日は工房販売Vol.7です☆
初の真冬の工房販売…どうなることやら(笑)
お客様来て下さるかしら~
メニューはこちら(予定)
極上卵ロール
ガトーショコラ
NYチーズケーキ
黒糖とりんごのロールケーキ
モンブランタルト
焼き菓子ももちろん販売致します☆
今回の工房販売で、新春お年賀ギフトの受付をしようかな…と漠然と考えております…。
漠然と…といってももう日曜日の話ですが(笑)
1月1日&2日に工房にお越し頂ける方限定で、1500円と3000円の2種類、中身はほぼお任せで…どうかな~?ご注文頂けるかな~?
ええ…そうなんです。お正月に工房販売してみようかと思っているのです(笑)。
ただ、大コケするのが怖いので、ご注文が頂ければ絶対にお客様が来て下さるはずなので…という魂胆です(笑)。
さてさて、日曜日の工房販売はゲストにリース作家のこばーどさんが来て下さいます
いよいよせまってきたクリスマスに飾りたいリースと、私が図々しくもリクエストしたしめ飾りも少し持ってきてくれるようです。めちゃくちゃ楽しみ♪
ではでは、皆様のお越しを心よりお待ちしてます
日時:12月18日(日) リース作家こばーど テント販売(小雨決行)
AM11:00~PM4:30(雨天決行・工房前の駐車場でのテント販売です)
場所:名古屋市守山区小幡太田10-15
公共交通機関:名古屋市バス 池下~大森車庫(幹砂田1号)
「千代田」下車
⇒東(瀬戸方面)へ約200m
⇒交差点「花ノ木」を右折して南下
⇒約150mほど進んだ右角平屋の一軒家が工房です
(左手には畑)
お車でお越しの方:駐車場(路上駐車は絶対になさらないようお願いいたします)
千代田街道「花ノ木」を南下
⇒3本目を右折(工房前を通り過ぎる形になります)
⇒約100m過ぎたところの『名古屋築炉工業(株)』さん
手前の田んぼのお向い(左手)
※「菓子工房 dolcemente(a) P」と表示のある場所に
お停め下さい。
万が一満車の場合は、一度お尋ね下さい。
※指定の場所以外には絶対にお停めにならないよう
お願いいたします。
※駐車場内でのトラブルに関しては一切責任を負いません。
ご了承ください。
今後のイベントのお知らせです
◎12月11日(日)
&23日(金・祝) クリスマスライブのプチおみやげ(ライブは要ご予約)
Relier(ルリエ)(名古屋市千種区鶴舞)
◎12月18日(日) 工房販売Vol.7
GUEST リース作家 こばーど
AM11:00~PM4:30
(通常よりも早めに終了致します。お気を付け下さいませ)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
日曜日のHo'oponoponoさんでの焼き菓子販売、無事終了致しました☆
お越し下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
Ho'oponoponoさん、誘ってくれた喜田小夜子さん、しめ飾り販売をされていたkukkaさん、有難うございました♪お疲れ様でしたm(_ _)m
さて…かなりご報告が遅れているイベント出展の様子ですが、一気にご紹介したいと思います~
まず、11月23日(水・祝)に昭和区・桜誓願寺で開催された、「秋の縁日」から。
着物のチャリティーバザーの開催と共に、桜誓願寺さんにお声をかけて頂いた10組の飲食店をはじめとした出店者で秋の縁日は行われました
寒い一日でしたが、朝からたくさんのお客様で賑わい、心配されていた天気も最後まで何とかもってくれました
前後にイベントが重なっていたため、あまりたくさん作れなかったのですが、それでもいいですよとお声をかけて下さった桜誓願寺さんに感謝しておりますm(_ _)m
そんな感じだったので、12時過ぎには完売してしまい、後からお越し下さったお客様には申し訳なかったですm(_ _)mお買い上げくださったお客様、本当に有難うございましたm(_ _)m
私も他の出店者さんのお弁当やチャイなどを頂いて、楽しませて頂きました♪美味しかった☆
そして、11月26日(土)に豊田市で開催された「すきをかたちに~はじめのいっぽ。~」です。
こちらは主催者のnikoさんのご自宅のLDK部分でイベントが行われましたが、とっても素敵な空間になっていました~
本来は前日に工房に焼き菓子を取りに来て頂く予定でしたがそれまでに間に合わない気がしたので、当日直接お届けすることに…。時間ぎりぎりでご迷惑をおかけしましたが、会場も見ることができ、とっても素敵だったので、その後豊田市内でイベントの打ち合わせがあって、そのまま帰って仕事をする予定だったのですが、急遽やめて打ち合わせが終わった後また会場に戻って、最後まで居させて頂きました(笑)
ハンドメイドの服や雑貨から古道具、お弁当、パンやケーキまでバラエティに富んでいましたよ☆お客様もたくさんいらっしゃったようで、私がまた会場に戻った時もとっても賑わっていました。
私もイベントオリジナルのクッキーを作らせて頂いたり、たくさんのお客様に手にとって頂くことができて、とっても嬉しかったですお買い上げくださった皆様、有難うございました~m(_ _)m
こちらのイベント、全く写真を撮っていなかったので画像はこちらを是非ご覧ください~
主催者nikoさんのblog⇒ ☆
声をかけて下さったKさんのblog⇒ ☆
主催者のnikoさん、Kさん、出展者の皆様、有難うございました☆
今後のイベントのお知らせです
◎12月11日(日)
&23日(金・祝) クリスマスライブのプチおみやげ(ライブは要ご予約)
Relier(ルリエ)(名古屋市千種区鶴舞)
◎12月18日(日) 工房販売Vol.7
GUEST リース作家 こばーど
AM11:00~PM4:30
(通常よりも早めに終了致します。お気を付け下さいませ)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
本日、春日井市如意申町の子供服のお店 Ho'oponoponoさんにて焼き菓子販売行っております♪
喜田小夜子さんの似顔絵(要ご予約ですが…)と、素敵なしめ飾りの販売もありまぁす☆
是非皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ~(^-^)/~
いや~…
全然blogが更新できませんね
そんなに忙しいのかな~?私
もうちょっとゆっくり歩きたいものです…が、お声がかかる内が花ですね
有り難いことです
さてさて、過ぎ去ったイベントのご報告もままならないまま、次のイベントのお知らせです☆
あ、そういえばクリマもお知らせしないままいつの間にか終わってましたね(笑)
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました
さて話を戻してぇ~。まずは毎週恒例 常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです☆
こちらはお知らせをすっぽかしてしまっても、毎週ちゃんと?やっていますよ(笑)
ガトーショコラ ¥350
KANDA百貨店さんでは久々の登場です。
濃厚だけど甘すぎない、大人なチョコレートケーキです。珈琲のお供に…甘さ控えめのホイップクリームと共に召し上がれ♪
焼き菓子も通常通り販売させて頂きます…が…
今年もこの季節がやって参りました~☆
毎年恒例、クリスマスツリーのコラボクッキーです☆
◎コラボクッキーとは…
dolcemente(a)がお届けする、遊べるクッキーです。
毎回、dolcemente(a)が作ったクッキーをお客様に組み立てて頂いたり、遊んで頂いたり…。お客様とdolcemente(a)とのコラボレーションによって初めて完成するクッキーです☆
こちらの画像は過去のもので、デコレーションやパッケージは今回のものと異なります。
少しだけですのでお早めにどうぞ☆
そして、11日は春日井市如意申町にある子供服のお店「Ho'ponopono(ホオポノポノ)」さんにて焼き菓子を販売させて頂きます♪
似顔絵イベントをされる喜田小夜子さんからまた誘って頂きました~ありがと~☆
こちらでも、ツリーのコラボクッキーを始め、いつもの焼き菓子&季節の焼き菓子を販売させて頂きます☆
私も、ず~っとではありませんがお店の片隅に立たせて頂こうと目論んでおります(笑)。
是非お越し下さいませ~m(_ _)m
あ、喜田さんの似顔絵は予約制ですので、もう一杯になってしまってます。
でも似顔絵を描かれるお姿だけでも見にいらして下さいませ(笑)。とっても素敵です
そしてもう一個(笑)!
千種区鶴舞の雑貨屋さん「Relier(ルリエ)」さんで、11日(日)と23日(金・祝)にクリスマスライブが開催されますが、そのプチおみやげに、わたくしdolcemente(a)のお菓子を使って下さることになりました☆何がプレゼントされるのかはライブをご覧になった方だけのお楽しみ(笑)。ライブは要予約ですので、気になる方はお店にお問い合わせくださいね~♪
は~…簡潔に書こうと思っても、いつもだらだらと書いてしまう~^^;
最後まで読んで下さった皆様、本当に有難うございますm(_ _)m
さて、あとちょっと作業して寝るぞ~(笑)!!
今後のイベントのお知らせです
◎12月11日(日) Ho'oponoponoイベントで焼き菓子販売(愛知県春日井市)
◎12月11日(日)
&23日(金・祝) クリスマスライブのプチおみやげ(ライブは要ご予約)
Relier(ルリエ)(名古屋市千種区鶴舞)
◎12月18日(日) 工房販売Vol.7
GUEST リース作家 こばーど
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
最近のコメント