大須☆n.r.e-plan と モノコト
自分のイベント以外のことを書くのは久しぶりです
昨日は大須へ行ってきました♪
久しぶりに、自分のためにお買い物をしようと、お財布を握り締めて(笑)。
まずは、「モノコト」さんへ。
6月に瀬戸で行われた焼き物イベント「ユノネホウボウ2011」でお知り合いになった焼き物作家の
南部恭子さん
が、溝渕美穂さんと二人展「水玉日和」をされるということでDMを頂き、初日の昨日在店されることを知ったので早速お邪魔しました
そういえばユノネホウボウで購入した南部さんのカードスタンド。ラッピングも可愛い♪
久しぶりにお会いした南部さんはやっぱり可愛らしい方で、作品ももちろん可愛くて、ユノネホウボウでは断念したお目当てのマグカップも迷ってしまうほどいっぱいあって、手垢がつくかというくらいに(笑)手に取らせて頂いて、じっくり選んで来ました☆
モノコトさんのラッピングも素敵♪水玉カップ、可愛いだけじゃなく、大きさもちょうどいいし、軽さにびっくり
今日から、仕事中のティーブレイクがますます楽しみになりそうです
そして、南部さんは帰られるというのに、初対面の溝渕さんとお友達の席に混ぜて頂いて、ちゃっかりお茶もしてきました
ミルさんのコーヒーを使ったカフェオレ、カフェ ペタルさんの限定水玉クッキー。とっても美味しかったです♪土日祝は水玉マフィンがでるとか☆カップ&お皿はもちろん南部さん作、マットはこの限定メニューのために溝渕さん&モノコトさんが作られたそうです。
そしてその後はともしびアパートのn.r.e.-planさんへ。
覚王山祭りではすっかりおなじみのイワタノリエさんのお店です。
今はたんすギャラリーで「ポーチ&がまぐち店」を開催しています。
めったに自分のための買い物をしない(できない?)私ですが、絶対に必要なものは購入します。
10年来使ってきた(初イタリア旅行で買ってきた!)イタリア・某有名ブランドの化粧ポーチがいよいよ残念なことになってきて、そして5,6年前に買った、鞄に入れる用の化粧ポーチも「も、もう引退させてくれ…」てな感じになって来ているので(つーか、どんだけ物持ちいいのよ、私。笑)、これは…買い時じゃないかっ!私のためにやってくれたのかっ!(いえ、違います。笑)というわけで、私にとってはとってもタイムリーなイベントなのでした☆
もちろん、ただのそこらへんのポーチ展なら私も行きません(笑)。今回は大好きな
が出展されているのです~
大ファン、と言ってしまうには申し訳ないほど、持っている作品数は少ないのですが、滅多に買い物しない私にとって、これほど長い期間好きでいる作家さんはそうそういないかも。
作家さんも、やっている内にテイストが変わってきちゃったり、自分の好みも移り変わったりして、「前好きだったな~」とか「この人の今の作品好きかも」と思える作家さんはたくさんいても、だいぶ前からず~っと、自分の買い物できる(気分や金銭的なこともろもろ含め)タイミングと、特にお気に入りの作品に出逢えるタイミングが合うのを狙っている作家さんは、akoさんくらいなのかも。
今回は自分のお買い物できるタイミングと、akoさんのポーチ選び放題のタイミングがばっちり合ったので、こちらもゆっくりじっくり、手に取りながら選ばせて頂きました♪
よくよく見たら、DMに載ってる作品だったのね
看板作品いち早く連れ去ってしまってすみません(笑)。
この色、色合わせ、デザイン、堪りません
早くコスメグッズ入れたい気持ちはあるけど、化粧ポーチってすぐ汚れちゃうから、このまま飾っておきたい気持ちと…乙女心は複雑です(黙れ、アラフォー。笑)
あら、すっかり長くなっちゃいましたしっかりお買い物楽しんだので、また今日から気を引き締めてお仕事がんばります
今後のイベントのお知らせです
◎9月3日(土) 金髪生誕38周年記念企画 AKB38
~24日(土) (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
9月11日(日)カフェイベント 詳細⇒ ☆
会期中焼き菓子販売
◎9月15日(木) sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
~21日(水) (愛知県愛西市)
焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日
◎9月24日(土)
&10月1日(土) こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
Tea timeのケーキ
◎10月5日(水) 「ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
~31日(月) 喜田小夜子個展(タイトル未定)(一宮・ギャラリーさかな)
10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
会期中焼き菓子販売
◎11月5日6日(土日) クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
| 固定リンク
コメント
溝渕美穂さん、20代の頃から大好きな作家さんだよー!
作品も持ってるよー!
お会いしたことないのでめちゃくちゃうらやましい!!!
投稿: フカザワナオコ | 2011年9月 7日 (水) 14時22分
そうなんだぁ

作品もご本人も可愛らしかったよ~
まだ在店される日あるだろうから、
狙って行ってみては
投稿: dolcemente(a) | 2011年9月 7日 (水) 17時20分
先日はありがとうございました!
お会いできて、
ファッジのおみやげまでいただいて、
そしてカップも気に入っていただいて、
とてもうれしいです
盛り沢山な一日だったのですね。
世の中にはかわいいものがたくさんあるんだな~って田舎モノの私は思いました。
ファッジ、帰りの車ではガマンできましたが、
その日のうちに食べつくしてしまいました~
今度は是非dolcemente(a)さん追っかけてまたお会いしたいと思います。
それにしてもアラフォーなの???!!!
投稿: 水玉 | 2011年9月 7日 (水) 22時51分
>水玉さん
コメント有難うございます~☆
お陰様で充実した一日を過ごせました♪
もしまた在店される日があるのなら
n.r.e.-planさんへ是非足を運んでみて下さい♪
楽し可愛いですよ。
ファッジ…(笑)!
是非また召し上がって頂きたいです
アラフ…いえ、永遠の27歳です(笑)!
投稿: dolcemente(a) | 2011年9月 7日 (水) 23時38分