« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月23日 (金)

週末cake in KANDA百貨店(9/23)と工房販売Vol.4(9/25)

先週の週末cakeは告知をすっかりすっぽかしてしまい、失礼いたしましたm(_ _)m

ようやく秋らしくなってきましたね
昨夜常滑に納品に行きましたが、寒くて車の暖房を付けたほどでした(笑)。

さてさて、今週の週末cakeです☆
今日は祝日ですので、常滑 KANDA百貨店さんは今日から3日間の営業です。

チョコバナナロール    ¥350(イートインのみ)

ふわふわしっとりのココアスポンジで、ガナッシュクリームと完熟バナナを巻きまきしました♪

焼き菓子も通常通り販売させて頂きます☆

先日の台風で作業がすっかり遅れてしまい、今回は少なめですが、皆様に朗報が

今週末はオヤツ作家midori:sweetさんのお菓子もございますよ

是非皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ~m(_ _)m

そしてそして、明後日25日(日)は工房販売です!

前回2週連続行ったので、何だかすごく久しぶりな気がします
今回は天気も大丈夫そうですし、リース作家のこばーどさんも参加して下さいます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております~m(_ _)m

販売ケーキ(予定)

極上卵ロール
いちじくロール
小豆ときな粉のロール
NYチーズケーキ
ガトーショコラ

菓子工房dolcemente(a) 工房販売 

日時:9月25日(日) リース作家・こばーど テント販売(小雨決行)
   AM11:00~PM5:00(雨天決行・工房前の駐車場でのテント販売です)

場所:名古屋市守山区小幡太田10-15

   公共交通機関:名古屋市バス 池下~大森車庫(幹砂田1号)
             「千代田」下車
            ⇒東(瀬戸方面)へ約200m
            ⇒交差点「花ノ木」を右折して南下
            ⇒約150mほど進んだ右角平屋の一軒家が工房です
             (左手には畑)

   お車でお越しの方:駐車場(路上駐車は絶対になさらないようお願いいたします)
               千代田街道「花ノ木」を南下
               ⇒3本目を右折(工房前を通り過ぎる形になります)
               ⇒約100m過ぎたところの『名古屋築炉工業(株)』さん
                                    手前の田んぼのお向い(左手)
               ※「菓子工房 dolcemente(a) P」と表示のある場所に
                お停め下さい。

                                   万が一満車の場合は、一度お尋ね下さい。
               ※指定の場所以外には絶対にお停めにならないよう
                                    お願いいたします。
               ※駐車場内でのトラブルに関しては一切責任を負いません。
                                    ご了承ください。

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
(終了致しました☆) 
                 会期中焼き菓子販売

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月20日 (火)

イタリアでの日々(回想日記)放浪編~レッジョ・ディ・カラーブリアへ a Reggio di calabria~

なんと…4年前のイタリア日記再開です(笑)

というのも、一部のファンの熱い要望にお応えして…

…旦那ですけどね(爆)。

お時間がある方は、良かったらこの辺りからご覧ください。如何に珍道中かお分かり頂けると思います(笑)。

http://dolcemente.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/sibari-part4-17.html

http://dolcemente.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/sibaripart-5-a2.html

http://dolcemente.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/sibaripart6-1b1.html

さてさて続きです。(ほっそ~い記憶の糸を辿って書くので多少の前後はご容赦ください^^;)

ようやくイタリアのつま先、レッジョ・ディ・カラーブリア行きの電車に乗り込んだ私たち。
スィバーリ(土踏まず辺り。笑)ではネットを見ることが出来なかったので、結局アパートのご主人から返事が来ているのか分からないままでした。 関連blog⇒

途中で電話しなきゃ…恐怖の電話…

でもそれしか連絡を取る術はないので…。

とりあえずは、くったくたに疲れてしまったので、ゆっくり窓の外を眺めつつ、電車を楽しむことにしました。途中飽きてしまったら、ペスカーラのキオスクみたいなところで買った子供向けのクロスワードパズルをやったりして。レッジョ・ディ・カラーブリアには5時間半後に到着です♪

そしてしばらく電車が走り、とある駅に止まりました。

降りる人は降り、乗る人は乗って…いっつか走り始めていい時間になっているはずなのに、一向に出発しません。

ん…?何かあったのかしら…?

すると、乗客がざわざわし始め、外に出て電車の様子を見る人が出て来ました。

その人たちの会話をよ~く聞いていると、『guasto、guasto(グアスト)』と言っています。

即電子辞書で検索。すると『故障』…?

.

.

…え~~~~~~っっっっっ!?!?!?!?!?!

故障ですかっ!?

ぼったくり、タクシーの運転手来ない、スーツケース壊れる、の後は電車が故障ですか(笑)!?

これが噂の案の定トラブル続出の南イタリアですか(笑)!?

でもここは冷静に。

また、Si(はい)かNo(いいえ)で答えられる質問を車掌さんに投げかける。(相変わらず低レベル。笑)

『私たちは電車に乗っていて大丈夫ですか?』

すると車掌さんの返事は『Si!』

それなら大丈夫♪
慌てたところで、私たちはこの電車でレッジョ・ディ・カラーブリアに行くしかないんだし、もし乗り換えなければならないのなら、そのように支持があるでしょ。

ちょっと慌て気味な他の乗客をよそ目に、座席にまた戻りクロスワードを再開したのでした。

しかし待てど暮らせど電車は動かない様子。
でも慌てたってしょうがないし~…。でもこの調子じゃもっとかかりそうな雰囲気…。
乗客の中には、諦めて家族や友人に車で迎えに来てもらう人もちらほら。
いいな~…でもどうしようもないし…。

アパートのご主人には(確か)メールで大体の到着時間を知らせていたはずだけど、あまりにも電車が動き出さないため、この調子だとだいぶ遅れてしまうかも…。
ケータイで電話するにも電話がつながらない…。

周りの人たちを見ると、同じように電話がつながらなさそうな雰囲気の人たちがちらほら。

電波が…どうかなっちゃってるの!?電車の故障と何か関係あるの!?

まぁでも待ってればいいわけだから、待つしかないもんね~。

そして、どうせ待たなきゃいけないなら、トイレ休憩でもするか♪と、駅の構内のbarへ行くことに。ついでに、何か食べよっかな☆

ということで、旦那と荷物を電車の中に残してbarへ向かいました。

barに入ると、美味しそうなイタリア菓子が並んでいます♪
お手洗いは後回しにして、まずお菓子を…。

『この地方のお菓子はどれですか?』

おじちゃんにお勧めを出してもらい、今度は若いお姉さんのいるドリンクのコーナーへ。

『カップッチーノ 一つ下さ~い

と余裕をぶちかました瞬間、お姉さんが血相を変えた表情で私に言いました。

『あなた、あの電車に乗るんじゃないの!!??
出発するわよ!!!!早くー!!!!急いでー!!!!!!!!!』

一瞬何を言っているのか分からなかったものの、すぐに察知。
え!?まじでん!?何この不意打ち!!やば~~~~い!!!!
優雅にお茶なんかしてる場合じゃなかった!!!!でもお金まだ払ってないしっ!!!!

おじちゃんも、いらないよというジェスチャーを見せてくれたものの、ここは律義な日本人(笑)
お菓子代はしっかり払い、電車へと猛ダッシュ!!!
果たして間に合うのかっっっ!!!

旦那よ…離れ離れになってしまったらどうするよ…あなた、イタリア語はおろか、英語も喋れないじゃん…不安がよぎる私。

しかし、今にも走りだしそうな電車を止めていたのは…

…わが旦那でした

ホームから片足だけを電車に乗せ、手で大きくばってんのジェスチャーを一生懸命やってくれていたのです

喋れなくてもそういう方法があったかぁ

そして、止まっていてくれた電車に急いで乗り込み、レッジョ・ディ・カラーブリアへの旅は無事再開したのでした

…しかし…後から旦那にどれだけ言われたことか。

『お前、菓子持ちながら慌てて走ってくる姿、めっちゃ面白かったよ

しかも物真似付きで

.

.

ち~くしょ~~~~~!!!!!

覚えてろぉっっっ!!!

.

つづく(笑)♪

.

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
(終了致しました☆) 
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

TIKA室 アトリエ&ショップ OPEN!

何だかとっても中途半端なタイミングでのお知らせになってしまいましたが

9月8日に、大好きなTIKA室さんのアトリエ&ショップがオープンになりまして、先日オープニングパーティーに呼んで頂き、お邪魔してきました

私は翌日にイベントを控えていたため途中からの参加でしたが、お二人の作家友達などたくさんいらっしゃって、とても素敵な時間を過ごさせて頂きましたTika3

『TIKA室』と入った亀さんのサンドイッチ盛り合わせ!凄~い♪(画像(以下3点)はお借りしました)

改めて紹介しますと、TIKA室さんはakoさんとrinoさんのユニットで、akoさんはバッグやポーチ、コサージュなど布や革を使った作品を、rinoさんは布や革、ビーズなどを使用したアクセサリーを作られています。それぞれでも活動されていますが、2人そろえば更にパワーアップ!?とっても仲良しなお二人で、一人で活動している私にとってはなんとも羨ましい限りです

Tika2_2アトリエ&ショップには仮オープン日(7/31)に既にお邪魔していましたが、ちょっと古めのアパートの一室がリノベーションによってすっごく素敵な空間になっていました

白を基調とした明るい空間

おしゃれな空間ながらも居心地が良く、大好きなお二人の作品に囲まれて、最初にお邪魔した時は、私も出展していた覚王山祭りの日で、お店を抜け出しては長い時間居座ってました(失礼いたしました笑)。Tika

仮オープンの時とは違って、作品は秋色に変わっていました素敵

ところで、パーティーの日は一人一品持ち寄り制だったので、私はこちらをご用意しました

Rimg2868 TIKA室さんのロゴケーキです~☆

なかなかこういう時でもないと作らせて頂くことができないかな?と思って書いてみましたが、シンメトリーな部分が難しかった~
ケーキも、あまり時間に余裕がなかったので(そんな言い訳通用しませんが^^;)心なしか不格好
それでも喜んで頂けたようで嬉しかったです。
そして何故かお二人でケーキカット(笑)Tika4

結成10周年に突如やることになった、不意打ち且つ今更な共同作業(笑)を、照れながらされる姿がなんとも微笑ましかったです(笑)。

そんな可愛く素敵なお二人のアトリエ・ショップ、是非ぜひ足を運んでみて下さいな

お店の詳細はこちらへ⇒ 

TIKA室 akoさんのブログ⇒ 
         rinoさんのブログ⇒ 

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
(終了致しました☆) 
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月16日 (金)

始まりました!お菓子のカタチ in sawa-sawa

昨日は足助の山奥に行ってきました。お仕事でしたが…。

暑かったですが、目に飛び込んでくるのが 緑、緑、緑

やっぱりたまには見なきゃな~…。とっても癒されました

さて、始まりました☆

お菓子のカタチ

愛西市 うつわと生活まわりのお店 sawa-sawaさんにて行われています。Sawasawa

sawa-sawaさん、こじんまりとしていて、とっても素敵なお店です。

カフェスペースもかわいく、ちょこんとあります

icuraさんの木のプレートに、石原ゆきえさんの美味しそうな(笑)箸置き。

置いてあるものは、オーナーさんがゆっくりじっくり選んだお気に入りのものばかり。

そんな中にお邪魔できて嬉しいです♪

皆様も是非☆

.

『お菓子のカタチ』

日時:9月15日(木)~21日(水)
    ※18日(日)19日(月祝)はお休みです。
    10時~18時半

場所:愛知県愛西市勝幡町弁才天2301-15
   TEL&FAX 0567-24-2638

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
(終了致しました☆) 
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月14日 (水)

カフェイベント in GALLERY龍屋のご報告&「お菓子のカタチ」in sawa-sawa(9/15~)

相変わらず日中の灼熱地獄は凄いです

去年がすごかったので、今年はそうでもないかな?と思いましたが、大間違いでしたね(笑)。

さてさて、先日の日曜日も暑い一日でしたが、そんな中たくさんのお客様がお越し下さいました。皆様、有難うございました~m(_ _)m

GALLERY龍屋オーナーさんの誕生日企画ということで、ケーキセットは誕生日をイメージしたデコレーションにしましたRimg2864

ケーキはギフトボックス、キャンドル形のクッキーを添えて、キャンドルはケーキに挿したりして遊んで頂いてからお召し上がり頂きました

左:キャラメルコーヒームース 右:桃とベリーのショートケーキ。桃がダントツ人気でしたが、いつもカフェをお手伝いしてくれるフカザワナオコさんの一押しはムースでした(笑)。

皆様楽しんで下さったようで、私も見ていて嬉しかったです☆

Rimg2865また今回は、9月生まれのお客様におまけをご用意していました。

シンプルなキャンドル付きのケーキにHAPPY BIRTHDAYの文字。最初は苺つきのケーキを書いてみたんでが、複雑すぎて全然可愛くなくて即ボツになったのでした…(笑)

更にその方にくじを引いて頂き、当たった方1名様に自家製のいちじくジャムを差し上げるという企画も作り、くじを作って一番最初のお客様に引いて頂いたら…何と当たり(笑)!一番当たる確率が低いところなのに凄い!!
そんなわけで、2人目からの9月生まれのお客様には、なかったことになっていました(笑)。

GALLERY龍屋さんでは、引き続き企画展終了の24日(土)まで焼き菓子の販売をしておりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さてさて、明日15日(木)からは、愛西市のうつわと生活まわりのお店 sawa-sawaさんにて企画展に参加させて頂きます

初・愛西市進出(笑)!お近くの皆様、お近くでない皆様も(笑)、是非ぜひお越し下さいませ~m(_ _)m

『お菓子のカタチ』

日時:9月15日(木)~21日(水)
    ※18日(日)19日(月祝)はお休みです。
    10時~18時半

場所:愛知県愛西市勝幡町弁才天2301-15
   TEL&FAX 0567-24-2638
 
======================================================

  
お菓子の種類、形、

お菓子を食べる時間もいろいろ。

そんないろいろなお菓子のカタチを探して。


9/16で9年が経ち、10年目に入ります。

今年も、少しお楽しみがありますので良かったら遊びに来て下さい。



作家のお菓子・木・陶器が並びます。

+dolcemente(a)…お菓子作家*レモンケーキなどいろいろなお菓子

+icura工房・筒井さん…木工作家*皿、フォーク、カッティングボード

+石原ゆきえ…陶芸作家*箸置き

--------------------------------------------------------

*カフェメニュー*

期間中、かぼちゃぷりんがあります。

恒例ですがご予約していただくといいかと思います。前日や当日でも構いませんが、

お好きな時間ではないのと、ぷりんが無い場合もあります。

また、一組1~2名様までとさせてください。席が少ない為。

以上HPより引用

.

以前より気になっているicuraさんも出展されるようで…、そしてかぼちゃぷりんが気になります…。これを目当てにいらっしゃるお客様も少なくない、とか。…食べたい…(笑)

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
(終了致しました☆) 
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月10日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(9/10)

先週は台風でお休みだったため、2週間ぶりの週末cakeです☆

いちじくのロールケーキ     ¥350(イートインのみ)

ふわふわスポンジで、ホイップクリームと自家製いちじくジャム、愛知県産のフレッシュいちじくを巻きまきしました☆

毎年作っているいちじくジャム&いちじくロール。

これを食べないと、本気で秋を迎えられない気がします(笑)

焼き菓子も通常販売しております。

お久しぶりのクレッセント(ヘーゼルナッツのほろほろクッキー)と、豆腐と自家製いちじくジャムのパウンドケーキもお目見えします。

皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ~m(_ _)m

※前回の記事に画像を追加しました♪是非ご覧ください
        

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント 詳細⇒  
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月 8日 (木)

カフェイベント☆金髪生誕38周年記念企画 AKB38(9/11)

尾張旭市のGALLERY龍屋さんにて、9月11日(日)にカフェイベントをやらせて頂きます

Rimg2857金髪生誕38周年記念企画(オーナーさんの誕生日企画です。笑)ということで、ケーキセットもちょっとそれっぽい感じでご用意しようと思っています☆どういう風になるのかは当日のお楽しみということで、カフェイベント詳細です。

38人のアーティストの精魂こもった作品がズラリ…

dolcemente(a)スイーツカフェ

金髪生誕祭会期中の9月11日(日)に、わたくしお菓子作家dolcemente(a)の特製スイーツ&ドリンクによるカフェイベントを開催いたします。
今回は誕生日企画ということで、9月生まれの方におまけをご用意しております。
皆さん、是非遊びにいらして下さい。

ケーキセット(ドリンク付き)   各850円

桃のショートケーキ
  白桃の自家製コンポートとベリークリームのショートケーキ。

キャラメルコーヒームース
  キャラメルコーヒームースの中に、ヘーゼルナッツプラリネ風味のクランチチョコを忍ばせました。


お飲み物
コーヒー、紅茶(セイロン、キャラメル、ラズベリー)からお選び下さい。

カフェご利用のお客様で、9月にお誕生日を迎える方にはおまけをプレゼント!
(数に限りがありますので御了承下さい。)
(9月生まれの方は、生年月日が確認できるものをお持ち下さい。)

焼き菓子は会期中、随時販売しています。 Rimg2854

・材料が無くなり次第、時間内でもカフェは終了させて頂きます。
・確実にお召し上がりになりたい方は、予約をオススメします。
   GALLERY龍屋さんにて、mixi内のメッセージまたはお電話でもご予約を承ります。
  (ケーキセットの「種類」「数量」「来廊予定時間」をお伝え下さい。)
・オーダーストップはPM6:30ですが、営業時間は「AM11:00Rimg2853 ~PM7:00」です。
(予約して頂ければPM6:30以降に御来店頂いてもお召し上がりになれます)

日時:9月11日(日)
   AM11:00~PM7:00(PM6:30 オーダーストップ)
場所:GALLERY龍屋
   愛知県尾張旭市柏井町公園通542
   TEL/FAX:0561-52-5855

4ヶ月ぶりのカフェイベントです
お客様に直接ケーキやお飲み物をお出しできるのは、GALLERY龍屋さんのイベントだけ なので、私自身とても楽しみにしています

Rimg2856皆様のお越しを心よりお待ちしております~

人気かえる陶芸作家?のかえでとしおさんの作品。今回は、何と!参加アーティスト38人をイメージした作品です。(しかも一つ一つに手書きの説明つき!)ちょっと感動してしまいました…必見です!!

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント 詳細⇒  
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎9月25日(日)       工房販売 Vol.4
                リース作家 こばーどさんのテント販売有り
    
◎10月5日(水)       「
ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展「ありがとう 十」
                  
10周年ありがとう展(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月 7日 (水)

大須☆n.r.e-plan と モノコト

自分のイベント以外のことを書くのは久しぶりです

昨日は大須へ行ってきました♪

久しぶりに、自分のためにお買い物をしようと、お財布を握り締めて(笑)。

まずは、「モノコト」さんへ。

6月に瀬戸で行われた焼き物イベント「ユノネホウボウ2011」でお知り合いになった焼き物作家の

南部恭子さんRimg2706_2 Rimg2707_2

が、溝渕美穂さんと二人展「水玉日和」をされるということでDMを頂き、初日の昨日在店されることを知ったので早速お邪魔しました

そういえばユノネホウボウで購入した南部さんのカードスタンド。ラッピングも可愛い♪

久しぶりにお会いした南部さんはやっぱり可愛らしい方で、作品ももちろん可愛くて、ユノネホウボウでは断念したお目当てのマグカップも迷ってしまうほどいっぱいあって、手垢がつくかというくらいに(笑)手に取らせて頂いて、じっくり選んで来ました☆

Rimg2850Rimg2851

モノコトさんのラッピングも素敵♪水玉カップ、可愛いだけじゃなく、大きさもちょうどいいし、軽さにびっくり

今日から、仕事中のティーブレイクがますます楽しみになりそうです

そして、南部さんは帰られるというのに、初対面の溝渕さんとお友達の席に混ぜて頂いて、ちゃっかりお茶もしてきましたRimg2849

ミルさんのコーヒーを使ったカフェオレ、カフェ ペタルさんの限定水玉クッキー。とっても美味しかったです♪土日祝は水玉マフィンがでるとか☆カップ&お皿はもちろん南部さん作、マットはこの限定メニューのために溝渕さん&モノコトさんが作られたそうです。

そしてその後はともしびアパートのn.r.e.-planさんへ。

覚王山祭りではすっかりおなじみのイワタノリエさんのお店です。

今はたんすギャラリーで「ポーチ&がまぐち店」を開催しています。

めったに自分のための買い物をしない(できない?)私ですが、絶対に必要なものは購入します。
10年来使ってきた(初イタリア旅行で買ってきた!)イタリア・某有名ブランドの化粧ポーチがいよいよ残念なことになってきて、そして5,6年前に買った、鞄に入れる用の化粧ポーチも「も、もう引退させてくれ…」てな感じになって来ているので(つーか、どんだけ物持ちいいのよ、私。笑)、これは…買い時じゃないかっ!私のためにやってくれたのかっ!(いえ、違います。笑)というわけで、私にとってはとってもタイムリーなイベントなのでした☆

もちろん、ただのそこらへんのポーチ展なら私も行きません(笑)。今回は大好きな

TIKA室 akoさん

が出展されているのです~
大ファン、と言ってしまうには申し訳ないほど、持っている作品数は少ないのですが、滅多に買い物しない私にとって、これほど長い期間好きでいる作家さんはそうそういないかも。
作家さんも、やっている内にテイストが変わってきちゃったり、自分の好みも移り変わったりして、「前好きだったな~」とか「この人の今の作品好きかも」と思える作家さんはたくさんいても、だいぶ前からず~っと、自分の買い物できる(気分や金銭的なこともろもろ含め)タイミングと、特にお気に入りの作品に出逢えるタイミングが合うのを狙っている作家さんは、akoさんくらいなのかも。

今回は自分のお買い物できるタイミングと、akoさんのポーチ選び放題のタイミングがばっちり合ったので、こちらもゆっくりじっくり、手に取りながら選ばせて頂きました♪

Rimg2852 よくよく見たら、DMに載ってる作品だったのね看板作品いち早く連れ去ってしまってすみません(笑)。

この色、色合わせ、デザイン、堪りません

早くコスメグッズ入れたい気持ちはあるけど、化粧ポーチってすぐ汚れちゃうから、このまま飾っておきたい気持ちと…乙女心は複雑です(黙れ、アラフォー。笑)

あら、すっかり長くなっちゃいましたしっかりお買い物楽しんだので、また今日から気を引き締めてお仕事がんばります

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント 詳細⇒  
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎10月5日(水)       「ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展(タイトル未定)(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (4)

2011年9月 5日 (月)

終了しました☆工房販売 Vol.3

工房販売 Vol.3のご報告の前に…

住宅のごみ当番、無事終了致しました(笑)

8月いっぱいごみ当番。イベント参加をしていなかったから良かったものの、結構な重労働で、他の人が出した瓶やらペットボトルなど、蓋がつけっぱなしなのを見つけたら袋開けて全部取って出し直さなきゃいけないんです。そうしないと回収されない。
何で人の世話をしないかんのだ?と思いながら、1ヶ月(と言っても、一番大変なのは月曜日だけだけど)頑張りましたよ、60世帯と隣の住宅分

今日は次の当番の方に引き継ぎだったんだけど、隣の人、普段から全然分別やんないんだって(笑)。私は普段からやってるから大体分かるけど、隣の人は何が何だか分からない様子。食品の瓶は資源ごみだけど化粧品の瓶は不燃ごみ、とかペットボトルとプラのボトルの違い、とか。1ヶ月頑張って当番やって、普段から分別するようになってもらいたいものです。一人ひとりの意識を変えるためのごみ当番なんだろうな。

とにかく、何だか精神的に縛られた1ヶ月間だったのでした(笑)。…やろうと思ってた雑用が全然出来んかったわ…ほんとは、4年前のイタリア日記とか更新したかったんですけどね…(笑)

さてさて、昨日は工房販売 Vol.3でした☆Rimg2847

お越し下さった皆様、本当に有難うございました~m(_ _)m

テントではなく、玄関販売にしました☆

朝は、ほんとにこんな状況で開け…るの

というくらいの土砂降り&暴風加減で、でも雨天決行って言っちゃったし~まぁのんびりやるか。残ったケーキ、頑張って食べるか(笑)。という感じでオープンしましたが、雨風強い中ご近所さん(新規の方、リピーターの方)を始め、常連さんやお友達など、結構来てくださいまして、なんだかんだでケーキもほぼ完売!開けて良かったと、しみじみ感じた一日でした

本当に有難うございましたm(_ _)m

これで、工房販売オープン企画は終了致しました。
お客様に来て頂けるのか、オープン前は本当に不安でしたが、3日とも自分なりに満足のいく結果になりましたので、このまま続けていけたらなと思っています♪
これもひとえに、快く工房販売を許可して下さった大家さんや、駐車場を貸して下さっている方の・・・そしてそして、いつもお手伝いしてくれるOTTOのお陰でもあると思っています。
この場をお借りしてお礼申し上げます。本当に有難うございますm(_ _)m

Rimg2848今回焼き菓子は5種類でした。涼しくなってきたらもう少しラインナップも増やしたいところです。

次回工房販売は未定ですが、またこちらでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
昨日は残念ながらリース作家こばーどさんのテント販売は中止とさせていただきましたが、次回は必ず!雨が降らないことを祈ります!

今後のイベントのお知らせです(最新情報更新しました!)

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
                 会期中焼き菓子販売

◎9月15日(木)              sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎9月24日(土)
     &10月1日(土) 
こばーどのリースの輪(秋のリース作り)(要ご予約)
                Tea timeのケーキ

◎10月5日(水)       「ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展(タイトル未定)(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

2011年9月 4日 (日)

工房販売Vol.3 決行します(^_^;)

おはようございます

いや~…降ってますねぇ吹いてますねぇ(笑)
そんなに私悪いことしたかしら?と言わんばかりの天気の悪さ

ですが、
工房販売 Vol.3
決行(強行?笑)致します

しょうがない、だってケーキ作っちゃったんだものってことで(笑)。
お客様、来て下さるか分かりませんが、のんびり開店致します。
ただテント販売は難しいので、玄関販売に致します。

そして、残念ですが、リース作家のこばーどさんの販売は延期とさせていただきます。
楽しみにして下さっていた方、申し訳ございませんm(_ _)m
必ずまたやって頂ける機会を作りますので、それまでお待ち下さいm(_ _)m

工房販売も、今日で終わりではなく、不定期ではありますが、月一くらいでやって行く予定ですので、今日行こうと思って下さっていた方も、決して無理なさらず、お越し下さる方は、くれぐれもお気をつけてお越し下さいませm(_ _)m

| | コメント (0)

2011年9月 3日 (土)

今週の週末cake in KANDA百貨店はお休みしますm(_ _)m

とうとう上陸しましたね、台風12号
あまりの強風に恐怖を感じ、今週の常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeは、配達困難と判断し、お休みとさせて頂きますm(_ _)m
楽しみにして下さってる方がいらしたら申し訳ございませんm(_ _)m
焼き菓子は通常通り販売させて頂きます。
ただ、KANDA百貨店さん自体が営業されているのかは謎です(笑)
行かれる方は、事前にお店にご確認の上お出かけ下さいね。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

さて、こんな状況下ですが、始まりました☆
尾張旭市のGALLERY龍屋さんにて

金髪生誕38周年記念企画 AKB38

完全にパクリっぽいタイトルですが、中身は本物です(笑)。
38人の作家さんたちの作品が、精魂籠った作品が、ズラリ!!
わたくしdolcemente(a)も焼き菓子を販売させて頂きます☆
精魂籠った作品に囲まれて、ちょっと恥ずかしいくらい普通のラインナップです(笑)
11日(日)にはカフェイベントもさせて頂きます
誕生日企画らしい、ちょっと可愛いケーキセットを考え中
9月お誕生日の方にはおまけもお付けします(数に限り有り)
皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さいませ~

そしてそして、(告知もりだく!笑)
明日4日(日)は

工房販売 Vol.3

です!
天気が怪しいですが、雨天決行です
駐車場のテント販売ですが、強風の場合は何か対策を考えます。
※強風の場合は、リース作家こばーどさんの販売は中止になる可能性がございます。
※あまりにも危険と判断した場合は、中止にする可能性がございます。
※上記の都合で中止させて頂く場合は、明日朝こちらでお知らせ致します。

さて、明日のメニューは…
極上卵ロール
いちじくロール
ティラミス
NYチーズケーキ
ガトーショコラ

●サービスドリンク
アイスコーヒー
アイスティー
梅ジュース(こばーどさん自家製)
りんごジュース(お子様用として)

明日で、工房販売のオープンイベントは終了です。
お買い上げのお客様へのおまけと、サービスドリンクは明日で終了となります。(数に限りがございます。)

皆様のお越しをこころよりお待ちしております
お越しの際はどうかお気をつけて…

今後のイベントのお知らせです

◎9月3日(土)               金髪生誕38周年記念企画 AKB38
                ~24日(土)                     (愛知県尾張旭市GALLERY龍屋)
                9月11日(日)カフェイベント
                 会期中焼き菓子販売

◎9月4日(日)       第3回工房販売(名古屋市守山区小幡太田)
◎9月15日(木)             
sawa-sawa9周年記念イベント「お菓子のカタチ」
                ~21日(水)                             (愛知県愛西市)
                 焼き菓子販売※18日(日)&19日(月)は定休日

◎10月5日(水)       「ふるいものとお菓子と」(愛知県知立市)
◎10月21日(金)
       ~31日(月) 
喜田小夜子個展(タイトル未定)(一宮・ギャラリーさかな)
                10月22日(土)・23日(日)カフェイベント
                会期中焼き菓子販売 

◎11月5日6日(土日)   クラトコ(愛知県常滑市・大曽公園)

上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)

皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

| | コメント (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »