終了しました!dolcemente(a)+OTTO in KANDA百貨店☆
4月30日と5月1日の2日間、7月に常滑で行われるイベント『まるとプロジェクト』の宣伝イベントとして行われた『まると百貨店』に参加させて頂きました☆(こんな企画だったってのは後から知りましたが。笑
お越し下さった皆様、有難うございましたm(_ _)m
初日は一瞬怪しい天気ではありましたが、たくさんのお客様で賑わっていました。2日目は…信じられないくらいの横殴りの雨…嵐でしたよ晴れ女の神話破れたりぃ~
それでもお客様はいらっしゃるのですね~。ランチの売れ行きは前日よりも良かったです。分からんもんですわ(笑)。
こんな感じです
前菜3種(5~6種類の中からチョイス)、スープ、パン、ティラミスのセット マッシュルームのエシャロット風味、魚介のマリネ、ハーブ入りミートボール(ポルペッティーニ)、野菜のオムレツ(フリッタータ)など
焼き菓子は、dolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)の時はイタリア”風”のお菓子をご用意します
パスティッチョット(左)、バーチ・ディ・ダーマ、ドライトマトとバジルのスコーン、フロランタン(カカオニブ入り・新作)。
ティラミスは、今まで食べた中で一番美味しい!というご感想もいっぱい頂きました☆
私自身もとっても気に入りました!それもそのはず今回のレシピは、本場イタリアの方に教えてもらったからなのです☆京都に住むイタリア語講師のイタリア人・Edoardoさんが同じく京都に住むイタリア人シェフ・Stefanoさんと一緒に年に何回か行っている料理教室で、先日ティラミスを教えていて、私も参加してみたかったのですがスケジュール的に難しく、ダメもとでレシピを教えて頂けないか打診してみたところ快くOKして下さったのです!Che gentile!(なんて優しいの!)Edoardoさん、有難うございました~m(_ _)m
Edoardoさん主催のイタリア語コース&イタリア語練習サイト
さてさて、まると百貨店、他にもたくさんの作家さんが参加されていました。なんとなくでしか写真は撮っていなかったのですが…
今後のイベントのお知らせです
◎4月27日(水)
~5月8日(日) はっぱ展(GALLERY龍屋・愛知県尾張旭市)
(期間中焼き菓子販売/5月8日(日)カフェイベント)
◎4月29日(金・祝)
~5月29日(日) マッチ箱店 vol.7(n.r.e.-plan・中区)
マッチ(n.r.e.-plan)&クッキー(dolcemente(a))の販売
◎5月5日(木・祝) Ho'o pono pono 喜田小夜子イラストイベントにて焼き菓子販売(愛知県春日井市)
◎5月28日29日(土日) クラフトフェアまつもと(長野県松本市)
◎6月11日12日(土日) ユノネホウボウ2011(愛知県瀬戸市)◎6月17日(金)
~6月27日(月) クラフト&ギャラリー さかな(愛知県一宮市)
喜田小夜子個展(期間中焼き菓子販売/カフェイベントも企画中) ⇒10月に延期になりました。
◎6月18日19日(土日) クリエーターズマーケット(名古屋市ポートメッセ名古屋)
ヨシダインテリアのブース内で焼き菓子販売
上記以外にも交渉中のイベントや抽選によって出展が決まる手づくり市などにも続々とエントリーしていきますので、決まり次第こちらでお知らせしていきます(またギリギリになるかもしれませんが。笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ~m(_ _)m
.
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
| 固定リンク
コメント