« こんなんでした、クラトコ☆そしてイベントは続く… | トップページ | 週末cake in KANDA百貨店(11/13)☆ »

2010年11月12日 (金)

こばーど リースの輪☆そして『冬の贈りもの展』はじまりました!

今日も寒いですね~。工房は凍えるような寒さです(笑)。お菓子作りには最適かもしれませんが…^^;
新しい工房に移転してから初の冬越えなので、レッグウォーマーや、あったかスリッパ、ブランケットなどを備えて乗り切りたいと思います

さてさて、リース作家 こばーどさんのリース教室『こばーど リースの輪』で、dolcemente(a)のケーキをお召し上がり頂けます。

こばーどさんはカラーコーディネートも勉強されているので、色合わせについても色々教わりながら、世界で一つだけのリース作りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
『こばーど リースの輪』は年に4回、こばーどさんが事前に制作された季節に合わせたリースをもとに、ご自分なりのアレンジを加えながらリース作りを体験することができます。
リース作りに熱中した後は、ホッと一息、ティータイムです。
私も、こばーどさんのリースからイメージを膨らませてケーキを作っています。

今回は、クリスマスリース!

以前はリース=クリスマスリースのイメージしかなかった私ですが、こばーどさんの作品を拝見する中で、こばーどさんのおっしゃるように、リースはクリスマスだけのものではないんだな~と感じるように。というわけで、今回はリースの定番とも言えるクリスマスリース。そして、クリスマスリースと言えば、『赤・緑・白』のカラーイメージがまず浮かんでしまったのですが(安直。笑)、今回のリース教室で教えて頂ける見本のリースを見て、目からうろこ。す~て~き~
前回同様、私もほしい~作りたい~!!ほんとに申し込みしてしまいそうです(笑)。

冬の『こばーど リースの輪』は11月20日(土)、11月27日(土)です。
※11月13日は募集を締め切りました。
是非皆様、一足お先に手づくりのリースからクリスマスを感じてみて下さい

詳しくはこちらをどうぞ⇒ http://ko-bird-wreath.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-9f74.html

.

そして、豊田・ヨシダインテリアさんにて

『冬の贈りもの展』

が、昨日より始まりました☆

参加作家さんの作品はもちろんのこと、ヨシダインテリアさんがセレクトした贈りものに最適な、素敵なアイテムが揃っています♪
私も昨日見させて頂いて、気になるものがちらほら…
今一番気になってるのはお米です。食べてみた~い!自分に贈ろうかな…(笑)?

ちなみに、わたくしがお出ししているのは…

◎冬の贈りものクッキー    ¥200
 贈りものをイメージしたココナッツ、かぼちゃ、紫芋のクッキーです。

◎白あんと栗の和けぇき    ¥250
 秋からの定番商品ですが、サイズを見直しお求めやすい価格に変更しました。
 気軽に贈りものに使って頂けるようラッピングも変えています。

◎dolcemente(a)の焼き菓子ちょっとずつセット   ¥580
 dolcemente(a)の焼き菓子を、ちょっとずつお試し頂けるようにお得なセットを作りました。ご自分用に、またそのまま贈りものにも使って頂けるようラッピングを施してあります。今回のお菓子は4種類です。※会期中変更の予定あり

今回は、見事に写真を撮り忘れました~また次回ということで…。

是非皆様、お誘い合わせの上お越し下さいませ~m(_ _)m

.

「冬の贈りもの展」

ヨシダインテリアの考える贈り物、作家たちが作る贈り物をセレクトします。
お歳暮・クリスマス・お誕生日などの贈り物をみつけて下さい。(ブログより引用)

日時:11月11日(木)〜12月18日(土)
    AM10:00~PM18:00 
    ※木・金・土のみ営業
     ※12月4日(土)、11日(土)はお休みです。

         ※11月23日(火・祝)〜12月3日(金)は
      rapu calusonの秋・冬の洋服展も同時開催
      (この期間のみ無休です)

      
     
場所:ヨシダインテリア  
   〒470-0341 愛知県豊田市上原町上原78番地  
   TEL 0565-45-0311

参加作家:Kaopok(手製本)、おひとつ堂(お菓子)、atelier daisy(陶器)、SAYANG(こどものための手作りシューズ)、dolcemente(a)(お菓子)

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ブログランキングの応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

|

« こんなんでした、クラトコ☆そしてイベントは続く… | トップページ | 週末cake in KANDA百貨店(11/13)☆ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こんなんでした、クラトコ☆そしてイベントは続く… | トップページ | 週末cake in KANDA百貨店(11/13)☆ »