« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月23日 (日)

週末cake in KANDA百貨店(5/22)&始まりました!『おしゃれ百貨展 2010』

今日は一日雨降りです…

今週も常滑・KANDA百貨店さんで週末cakeを置いて頂いてます

忘れた頃にやってくる?NYチーズケーキ(イートインのみ 350yen)です

是非お越し下さいませ☆

さてさて事後報告?気味ですが、愛知県尾張旭市のGALLERY龍屋さんで

『おしゃれ百貨展 2010』が昨日から始まりました!

昨日の朝搬入に伺ったので、GALLERY内はすでにディスプレイが完成されていましたが、おしゃれな作品たちが盛りだくさんでした!

Tシャツ、洋服からアクセサリー、バッグまで、おしゃれに関する作家さんたちの個性的な作品たちが、所狭しと並んでいます。

一点物も多いと思うので、皆さんお急ぎください!!

ちなみに私は焼き菓子を販売させて頂いてます。

お馴染なラインナップではありますが(笑)、龍屋さん初登場のものを多く出品していく予定です☆

※随時追加は致しますが、万が一売り切れの際はご容赦くださいませm(_ _)m
 期間中、種類も変えていく予定です。どうぞお楽しみに♪

とりあえずの焼き菓子は…

Dsc05693 ファッジ   300yen
  一度食べたら病みつきになってしまう、キャラメルみたいなイギリス生まれの危険な(笑)お菓子。ハイカロリーなので、少しずつお召し上がりください冷やせば美味しさ倍増です。

Dsc05692 バーチ・ディ・ダーマ    300yen
  『貴婦人のキス』という名のイタリア北部の郷土菓子。粒のままローストして挽いたヘーゼルナッツ入りのクッキーでチョコレートを挟みました。

アメリカンチェリーのマフィン   300yenDsc05691
  シロップ煮にしたアメリカンチェリーを忍ばせた、甘さ控えめのふんわりマフィン。朝食にもどうぞ。

ダクワーズ(ベトナムコーヒー風)   300yen
 コーヒー風味のダクワーズ生地で、コンデンスミルクを加Dsc05690 えた口どけのよいバタークリームを挟みました。

皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さいませ~m(_ _)m

.

.

おしゃれ百貨展 2010

日時:2010年5月22日(土)~6月13日(日)
    AM11:00~PM7:00 会期中無休 入場無料
場所:GELLARY龍屋
    〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通542
    TEL 0561-52-5855

出展者:伊藤 真帆、喜田 小夜子、cocoon、篠原 亜希、杉野 晴美、タカタマミ、TYUTYUNAI.、T's Favorite、トヨダカエ、dolcemente(a)、Natsuko Takagi、丹羽 聡子、nomiオ、フカザワナオコ、松島 由佳、MOGELETTA、Laughing moon、lustre etrange、渡邊 春菜、inink

Tシャツ、アクセサリー、カバン、エコバックなど、身につけるオシャレアイテムの展示販売。

 

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年5月15日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(5/15)

1週間早いですね。
そして昨日今日と、天気は良けれども風が激しすぎて、朝晩はとっても冷え込みました。
なかなか暖房から卒業できません…^^;

さてさて、それでも今は5月半ば。

アメリカンチェリーの季節がやってまいりました☆

アメリカンチェリーのショコラロール   ¥350(イートインのみ)

 アメリカンチェリーのシロップ煮を、ふわふわのココアスポンジとチョコ生クリームで巻きまきしました☆

是非、旬の味をお楽しみください♪

KANDA百貨店
   〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
   tel 0569-34-4561
   AM11:00~PM6:00
   焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年5月 9日 (日)

週末cake in KANDA百貨店(5/8)

残るはあと一日ですが^^;

今週末もお馴染 常滑のKANDA百貨店さんで週末cakeを販売させて頂いてます

オレンジとチョコのムース    ¥350(イートインのみ)

爽やかなオレンジムースに、濃厚なチョコレートガナッシュを合わせました。

是非皆様、お誘い合わせのうえお越し下さいませ~

KANDA百貨店
   〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
   tel 0569-34-4561
   AM11:00~PM6:00
   焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年5月 5日 (水)

終了しました☆dolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)デビュー戦!

Dsc05644_2KANDA百貨店さんでのdolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)のデビュー戦、無事終了いたしました☆

お越し下さった皆様、本当に有難うございましたm(_ _)m

2日間ともいいお天気に恵まれました!

思い起こせば、メニューを決めるところから準備まで、本当に大変でしたが、終わってみてそんな『大変だった』という記憶はどこへやら。今は満足感でいっぱいです☆

Dsc05645

Dsc05659 もちろん反省点も多々ありますが、それも踏まえて、また次回に挑戦したいと思います♪

イタリアンランチセット 1000YEN
ライスコロッケ2種(トマト&チーズ、野菜)、ミニカルツォーネから2種をチョイス(画像はトマト&チーズのライスコロッケとミニカルツォーネ)。前菜2種、ミネストローネ、デザート。

Dsc05666

Dsc05660OTTOがカルツォーネを作っている間に、私がライスコロッケを揚げて…お客様がお腹を空かせてお待ちです!急げ~!!

一息ついて、また再来週からイベントが始まります☆あ、KANDA百貨店さんでの週末cakeももちろん頑張りますよ♪

もちろん焼き菓子も販売致しました☆今回はイタリアチックなものをチョイス。
バーチ・ディ・ダーマ(貴婦人のキスという名の北イタリアの伝統菓子)、
フロランタン(実は『フィレンツェ風』という意のお菓子)、ドライトマトとバジルを使用したスコーン。Dsc05649 Dsc05650 Dsc05648

.

.

.

.

.

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (2)

2010年5月 2日 (日)

dolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)デビュー戦!!

ご無沙汰な更新ですm(_ _)m

4月中旬の怒涛のイベント週間もお陰様で無事終了し(有難うございました☆)、
そのご報告もままならないまま、次のイベントを控えております

毎度おなじみ、常滑・KANDA百貨店さんのお庭で、初出店させて頂きます!

お料理とお菓子のユニット
dolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)

でございます☆はじめまして~(笑)m(_ _)m

ユニット名としては、なんとなくイタリア語っぽい雰囲気を醸し出しておりますが(OTTO=オット=数字の8の意)、意味は完全に日本語です(笑)。

OTTO=オット=おっと=…夫…

そうです、わが旦那です(笑)。
『いつか二人でお店をやろうね』と、料理人であるわが旦那と約束を交わしてはや10年

こんな形で皆様の前に登場するとは夢にも思いませんでしたが(笑)、半分夢が叶ったようで、本当に嬉しいです

今回のイベントが成功したら(しなくても。笑)、不定期にどこかに出没していこうと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

そしてそして、わたくしdolcemente(a)、今まで使用していた工房が手狭になったため、この度移転いたしました☆これを機に、一層お菓子作りに励んでいきたいと思っておりますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m

いづれはその新しい工房でもお菓子の販売ができたらな~と、また夢を膨らませております。

ではでは、まずは皆様、常滑KANDA百貨店さんのお庭でお待ちしております~

.

.

日時:5月3日(月・祝)&4日(火・祝)
    AM11:00~PM6:00
場所:KANDA百貨店
   〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
   tel 0569-34-4561
   焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。

お庭では他にも…

koji'sのアメリカンポップな古物雑貨たち。
かわいいわんちゃんと出店です。

そしてshop RB の古物マーケット。
かわいいグラスやお茶碗、古ーい日本の雑貨やおもちゃ。
色々ありすぎて、宝探しの様ですよ。(KANDA百貨店blogより)

dolcemente(a)+OTTO(ドルチェメントット)

は、OTTOによるイタリアンなランチセット
●ライスコロッケまたはカルツォーネ(詰め物をしたピッツァ)
●デリ2種
●ミネストローネスープ
●dolcemente(a)のデザート

dolcemente(a)によるイタリアチックなお菓子
●バーチ・ディ・ダーマ(貴婦人のキスという意のチョコを挟んだヘーゼルナッツのクッキー)
●ドライトマトとバジルのスコーン

を販売予定です☆
ワインもご用意して皆様のお越しをお待ちしております♪

※お車を運転される方や未成年の方の飲酒はご遠慮ください。

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (4)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »