« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月28日 (日)

週末cake in KANDA百貨店(3/27)

今日は朝からいいお天気でしたが寒かったですね~

春が待ち遠しくてたまりません。

さてさて、残るは明日のみとなりますが、常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです。Dsc05607

抹茶のババロアロール   ¥350(イートインのみ)
 抹茶入りのしっとりスポンジで、クリーミィな抹茶のババロアと渋皮マロンを巻きまきしました。

明日は天気が崩れそうですが…

雨の常滑もなかなか素敵だったりしますよ(笑)

是非ぜひお越しくださいませ~m(_ _) m

.

4月のイベントのお知らせです。

BOOKMARK NAGOYA 2010
   2010年4月4日(日)、10日(土)、11日(日)
 今年も、BOOKMARK NAGOYAに参加されるMITさんのワークショップで
 私dolcemente(a)のお菓子をおまけとしてお召し上がり頂けることになりました

覚王山春祭
  2010年4月10日(土)、11日(日)
  AM10:00~PM6:00
  覚王山商店街

東京・自由ヶ丘のアトリエ?ギャラリー?雑貨屋さん?
  …Eckepunktさんという素敵なお店のイベントに参加させて頂くことになりました
  複数のアーティストがスイーツをテーマにした作品を持ち寄るという、
  SWEETS POTLUCK PARTYです

  2010年4月10日(土)~18日(日)
  AM11:00~PM8:00(土日のみ営業)

洞泉寺 楽市楽座 2010 ~マゼコゼノ宴 ラクイチラクザ~
  2010年4月18日(日)
    AM10:00~PM4:00 
   豊田市小坂町3-10 
  
↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年3月25日 (木)

春はイベント満載です☆

なかなか春が来てくれませんが、そろそろ春のイベントの準備に取り掛かりつつあります

今回はそのイベントのお知らせです

BOOKMARK NAGOYA 2010
   2010年4月4日(日)、10日(土)、11日(日)
 今年も、BOOKMARK NAGOYAに参加されるMITさんのワークショップで
 私dolcemente(a)のお菓子をおまけとしてお召し上がり頂けることになりました

覚王山春祭
  2010年4月10日(土)、11日(日)
  AM10:00~PM6:00
  覚王山商店街

   約3年ぶりに覚王山祭りに出店することになりました~☆
  あの頃(?)と同じ、n.r.e.-planのイワタノリエさんとご一緒します♪
  コラボ商品も考案中です
  是非遊びにいらして下さいね~

東京・自由ヶ丘のアトリエ?ギャラリー?雑貨屋さん?
  …Eckepunktさんという素敵なお店のイベントに参加させて頂くことになりました
  複数のアーティストがスイーツをテーマにした作品を持ち寄るという、
  SWEETS POTLUCK PARTYです

  2010年4月10日(土)~18日(日)
  AM11:00~PM8:00(土日のみ営業)

  …楽しそう…
    イベントが重なっているため、直接会場に伺えないのが残念でなりません
  普段dolcemente(a)のお菓子を目にする機会の少ない東京近郊の方、
  是非この機会にお手にとって下さいませ

洞泉寺 楽市楽座 2010 ~マゼコゼノ宴 ラクイチラクザ~
  2010年4月18日(日)
    AM10:00~PM4:00 
   豊田市小坂町3-10 
  
    豊田の洞泉寺にて毎年行われているイベント、楽市楽座に初参加です!
  ドキドキドキドキドキドキドキドキ…
  他にどんな方が出展されるか全く分からないので、とっても楽しみです☆
  是非皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さいませ~
   

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年3月19日 (金)

週末cake in KANDA百貨店(3/20)

今日は久しぶりにお天気で、暖かかったですね

さてさて、今週の常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです。

清見オレンジとココアのロール   ¥350(イートインのみ)

チョコ感たっぷりのココアスポンジで、ジューシーな清見オレンジと生クリームを巻きまきしました。

明日から3連休ですね☆

是非皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さいませ~

KANDA百貨店

〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
tel 0569-34-4561
焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。
営業時間:11:00~18:00

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年3月13日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(3/13)

今日は久しぶりに晴れていて、これまた珍しく時間もあったので
久しぶりにお布団を干しました~う、嬉しすぎる

さてさて、今週末の常滑 KANDA百貨店さんでの週末cakeです☆Dsc05601

ベリーのババロアロール     ¥350(イートインのみ)
  軽めのビスキュイ生地で、甘酸っぱいラズベリーのババロアとフレッシュいちごを巻きまきしました♪

週末はまた天気が下り坂かも…

雨宿りがてら、是非dolcemente(a)のケーキを、KANDA百貨店さんの淹れる美味しい飲み物と共に如何でしょうか

皆様のお越しをお待ちしております~♪(私はおりませんが^^;笑)

KANDA百貨店

〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
tel 0569-34-4561
焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。
営業時間:11:00~18:00

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年3月 6日 (土)

週末cake in KANDA百貨店(3/6)

今日は寒かったですね~。

春はまだまだ遠いです…Dsc05594

さてさて、常滑のKANDA百貨店さんで今日から販売しております。

いちごのタルト         ¥400
定番なようでなかなか作らない(笑)、いちごのタルトです。

今は色んな品種のいちごが出ていますが、昔からケーキには『とちおとめ』と信じて疑わない私は頑固なのでしょうか(笑)?

バターの香り漂うさくさくタルトに、バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームと甘酸っぱくてジューシーないちご、生クリームをたっぷり乗せて…。

明日日曜までの販売となりますので、どうぞお早めに☆

Dsc05585 皆様のお越しをお待ちしております

いちごをお皿に盛っていて、ふと忘れていたことを思い出した。
いちごって、…可愛い(笑)!!

KANDA百貨店

〒479-0836 愛知県常滑市栄町3丁目37番地(常滑駅より徒歩5分)
tel 0569-34-4561
焼き物散歩道Aコースの“22番”辺りにあります。
営業時間:11:00~18:00

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

2010年3月 2日 (火)

Congratulazioni!!

先日、知人の結婚パーティーがいつもお世話になっているGALLERY龍屋さんで行われ、ウェディングケーキを作らせて頂きました☆

新郎新婦の、来てくれた人に楽しんでもらいたい!という想いが詰まった、ユーモア溢れるパーティーで、その中に私の作ったケーキも組み込んで頂けて嬉しかったです♪Dsc05564

ウェディングケーキは新郎発案の、まさに『男のロマン』が詰まったケーキ(?笑)。今まで作ってきた中で一番大きく、また一番頭をひねった(笑)ものでしたが、お二人に『理想通り!』と言って頂けて、制作過程の大変さもその一言で吹っ飛びました☆

これぞ男のロマン(笑)!?ショートケーキ型のウェディングケーキ…って、結婚関係ないじゃん(笑)!!

Photo力作?と記念撮影♪で、でかい!! Dsc05571

仕上げは会場で。まさにぶっつけ本番だったので、久々に心臓がバクバクバクバク…

ケーキ入刀~ケーキをお出しした時の皆さんの歓声が忘れられませんもう少し長く&たくさんの方に間近で見てもらいたかったな~…。

Dsc05575ファーストバイト~新婦さん…大きすぎです(笑)。

昔は結構緊張しいだったのに、久々に、ってことはだいぶ度胸がついてきたのかしら(笑)。Dsc05577

デカ苺がかじられました…(笑)。中はフランボワーズムースです。

でも本当に、口から心臓が飛び出そうでした(笑)。 

そんなこんなで大変でしたが、それを上回るほどの楽しい制作をさせて頂けて、本当に嬉しかったです☆

有難うございました~m(_ _)m

とにかく今はビッグイベントが終わって一安心…

でも息つく暇もなく、今は次のイベントの準備にとりかかっています。

Dsc05578 Dsc05580 ケーキの後には、何と!子豚の丸焼きが登場(笑)。『子豚の丸焼き、入刀ですっ!!』こんな結婚パーティ見たことない!!

またお知らせしますので、どうぞお楽しみに

↓ぽちっとお願いします
にほんブログ村 スイーツブログへ

.

↓ぽちっとお願いします
人気ブログランキングへ

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

.

| | コメント (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »