あけましておめでとうございます☆そしてイタリアでの日々(回想日記)レッチェ編 Lecce その5
いや~、明けてしまいましたね2009年
私は元日早々仕事(副業の方)で、いつもと何ら変わりない…挨拶くらいしか変わりのない(笑)、1年の幕開けとなりました^^;
今日明日はお休みで、久~しぶりにゆっくりしています♪
さてさて新年最初のブログは、まだまだたんまり残っている(笑)イタリア日記で行こうかと
それでは今年もよろしくお願い致します~m(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
未だ旦那の体調不良は続く…。
レッチェの旧市街にて。
B&Bで毎朝甘い朝食を食べ、昼夜も外食ばかりが続くとさすがに胃もたれが気になるようになってきます。こんな時は、やっぱり日本っていいな~なんて。コンビニやスーパーに一人分のサラダが売ってたりしますよね?B&Bではキッチンが使えないし、野菜もそのままでしか売ってない…。テイクアウト専門のお店にも油を使ったようなお惣菜ばっかり。お金がないから贅沢もできないし~…。普段日本ではコンビニのサラダをめったに食べることがないのに、この時ばかりは本当に恋しかった(>_<)!
B&Bの近所のバールっぽいお店で、この日は夕食を安くあげるためテイクアウト。左の丸いのは『ルスティコ』という、レッチェ(プーリア?)の食べ物。中にハムが入ってたかな~…?もう1年半前ともなると記憶が…^^;
毎日のように旧市街のネットポイントに通い、次の滞在先を探していましたが、この頃ようやく良さそうなところを見つけることに…。
場所はレッジョ・ディ・カラブリアという、イタリアの地図で言うと つま先にあたる街のアパート。
B&Bからレッチェに向かう途中の売店で見つけた…ってか、日本ってどんなイメージよ(爆)!?
何故そこに辿り着いたのかいまだに謎ですが(笑)、住所をGoogle Mapに入力して見てみたら、何回確認しても海の真ん前!一目惚れしてオーナーさんに拙いイタリア語でメールを送信♪
渡伊前にイタリアのアパートなどをネットで探していた時、色んな日本語のサイトを見つけて何箇所かメールを送ってみたけど開店休業中のところがほとんどで返事が返ってこなかった…という経験をしていたので全く期待していなかったのですが、早速次の日にお返事が☆
念願のブッラータチーズを近所のちっちゃいスーパーで発見☆まるで肉まんのようですが(笑)、モッツァレラチーズの中に生クリームが入っています♪
金額的にも10月に入っていて激安になっていたので即予約。本来はシチリアに滞在希望だったので、レッジョ・ディ・カラブリアには1、2泊程度立ち寄る程度でしたが、 とりあえず1週間滞在することにしてしまいました。
いつもエスプレッソを飲んでいた近所のバールの奥にはトラットリアが。この日はちょっと贅沢をして外食。
ただ、レッジョ・ディ・カラブリアまでもレッチェからは相当な距離。途中どこかで刻むことに。
魚介類のサラダ。さっぱりして美味しかった♪
そこでいくつか候補地をあげ、真っ先に良さそうなホテルを見つけたところで1泊することにしたのですが、これがとんでもないことになろうとは、この時は知る由もなかったのです…。
つづく。
人気ブログランキングに参加しています☆一日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
最近のコメント