« オリジナルのクッキー。 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)レッチェ編 Lecce »

2008年8月 7日 (木)

イタリアでの日々(回想日記)放浪編 part6 ~レッチェへ a Lecce~

Dsc03322 中継地点であるペスカーラでの滞在も終わりに近づき、今度は念願の地であったイタリアのかかと、プーリア州へ☆

この3点がアブルッツォのお菓子だとか。右下のが一番美味しかった♪

その前に、またもや電車で長時間移動のため、今度こそは食料を調達するべく、気になっていたお店へ。毎日通ったパスティッチェリアも良いのですが、イタリア全土各地のお菓子を扱っている感じだったので、ここアブルッツォならではのお菓子を食べたくて、そのお店を選びました。お菓子も結構美味しかったのですが、一緒に買った総菜パンDsc03321がとびきり美味しかった♪

めっちゃくちゃ美味しかったこちらの総菜パン☆左は中にトマトソースが挟んである。パサパサかと思いきや、ジューシー♪右は薄くスライスしたジャガイモがのった薄いパン。美味しかった~☆

さてさて、そんなこんなで約6時間の電車移動も終わり、レッチェに到着☆事前にGoogle MapでB&Bの場所も調べてあるし、バスで行けることも分かってるし~。バスは実際乗り継いで行かないといけなかったのですが、停留所のおじちゃんが親切に乗り方を教えてくれて、乗り継ぎも無事成功♪後は運転手のおじちゃんに行き先を伝えて、B&B近くの停留所で降りるのみ~。

…と呑気に運転手さんに通りの名前と住所を言って、ここで降りたいんですけど~って感じで聞くも、…どうやらよく分らないらしい(T□T)!!

え~?まじっすか~!?ここまですっごい順調に来たのに…(T_T)

でもとりあえず良く分らないままその辺らしきところまで乗ることに。しかし、乗り換えてから15分ほど走ったでしょうか。…何だか?…景色が?…ビミョーな?…感じに…?Dsc03325

分かりやすく一言でいうと、すっごい辺鄙(へんぴ)なところ(笑)。

もしや?やっちゃった!?今度こそ本気でやっちゃった?俺ら(笑)!

B&Bの前の道から見た空もなかなかのものでした♪

そしてバスが停まって運転手さんが一言。

「ここで終点なんだけど。」

え~?まじっすか~?どーしよ…。たどり着けるの?ほんとに(T◇T)!

そのまま折り返すことになり、もう一度確認のため、Google Mapの画像を撮った写メを見せると、どうやら分かった様子!折り返してすぐの道が、B&Bの前の道だということが分かり、その道の入口まで乗せてってくれました☆有難う!運転手さん!!

Dsc03326しかし、立地はビミョーな感じ^^;ネットで見たB&Bの画像はいい感じだったけど、果たしてどんなところなのかしら…?

B&Bは初体験の私たち。住所で探してみると意外や意外(?)。普通のお宅でした。…って言うよりも、結構立派なお宅!

ここがB&B。大きくて綺麗なお宅でした。

車のディーラーの上にあって、2階部分がB&B、3階部分がどうやらオーナーさん(♀)のご自宅。冷や汗掻いたわりにはちょっと早めに着いてしまったのですが、快く迎えてくれ、しかも日本通の友達を隣町から呼んでくれることに!予想外の展開!

しかしもっとびっくりしたのが、友達だというから同年代の方(50代くらい?)の方かと思いきや、何と20歳くらいの女の子!登場の仕方も結構びっくりで、彼やその他2、3人の人たちを連れて来たと思ったら、ドカドカっと入って来て、挨拶もしたかしないかの間に連れの子たちはドカドカっとソファに座り、いきなりくつろぎモード(笑)!こちらはその勢いに圧倒されてポカーンって感じ(笑)。女の子は、日本に何ヶ月か留学したこともある子で、結構日本語が上手☆この頃は、日本に興味があるイタリア人ってのが、実はすごく珍しい(とくに南の方)ってことを知らなかったので、へ~、日本に来たことあるんだぁ、くらいにしか思わなかったけど、今思えば、何故、何をきっかけに日本に興味を持ったのかとか、聞けばよかったなぁ、なんて^^;Dsc03329

ネットで見た画像の通り、やっぱり綺麗なB&Bでした☆DVDプレイヤーもある!!ってことで、早速ボローニャで買った『ブリジットジョーンズの日記』(もちろんイタリア語版!)を鑑賞♪

それにしても、親子くらいの年齢差で『知り合い』ではなく『友達』と言えちゃうのがすっごく羨ましかった。年齢差を感じることなく付き合えるなんて、すごく素敵なことだと思いません?

さてさてそんなこんなで始まったレッチェでの生活。一体どんな感じになるのでしょうか…?

つづく。

人気ブログランキングに参加しています☆一日1回クリックして頂けると嬉しいです♪

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

 

|

« オリジナルのクッキー。 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)レッチェ編 Lecce »

コメント

待ってました☆続編!

イタリアは何かと
交通機関に惑わされる感じなのね(笑)
が、相変わらず美味しそうな画像が♪
とくにスイーツの左(チョコがけ?)のが
食べてみたいわ(*^_^*)

投稿: TYUTYUNAI. | 2008年8月17日 (日) 23時51分

>TYUTYUNAI.ちゃん
いやいや、こんなもんじゃありませんて。
イタリアの交通機関は(笑)!

でしょ?美味しそうでしょ?
チョコがけの。
それがそうでもなかったのよ~(笑)。

投稿: dolcemente(a) | 2008年8月18日 (月) 22時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オリジナルのクッキー。 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記)レッチェ編 Lecce »