« あけましておめでとうございます☆ | トップページ | 今年初イベント『circus・circus』 »

2008年1月 8日 (火)

イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編

お待たせいたしました(?)。

イタリア日記をそろそろ書いていこうかと思いましたが…何から書けばいいのやら(笑)!?

まとまりのない日記になりそうですが、どうぞお付き合いくださいm(_ _)m

Dsc02877_2 アリタリア航空の機内で出たタルト。美味しかった☆

さてさて、まずは最初の滞在先、ボローニャです☆こちらには最初の4週間を過ごしました。

何故ボローニャに決めたのかというと、まずは食事が美味しいこと(笑)。ボローニャは「食のDsc02909街」とも言われ、ボローニャのあるエミリア・ロマーニャ州は生ハムやソーセージ、パルミッジャーノ・レッジャーノ(いわゆるパルメザンチーズ)などが作られている、美味しい物の宝庫なのです。

ボローニャのシンボル、ドゥーエ・トッリ(二つの塔)です。高すぎて写真に収まらない^^;昔は、富を象徴していたというこのような高い塔がたんまりあったそうな。

そして、交通の便の良さ。ボローニャからはミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィアに電車一本で行けるのです。授業のない週末に、是非ともこれらの街に遊びに行きたい♪と思っていた私にはもってこい!という理由からDsc02902 Dsc02901でした。

可愛いボローニャのホテル☆

飛行機がローマ発着だったため、ローマから電車に揺られること3時間。ようやくボローニャに到着。正直、着いた時にどう思ったのか覚えていないのですが(笑)、私が持って行ったスーツケースがタイヤがほとんど回らないという瀕死状態だったため(笑)、旦那が汗をぼたぼた流しながらホテルまで運んでくれたのが印象に残っています^^;

初日にホテルに一泊して、次の日から学校が斡旋してくれたアパートで過ごすことになるのですが、このホテルがすっごく可愛くて、泊まったホテルの中で一番良かったのではないかと思います、見た目的には。ほんと、見た目だけ。というのは、お湯が出ない!!今時あるの?イタリアで?そして旦那がドライヤーをつけた瞬間「バチーン!!」という音と共に真っ暗に…(笑)。なんとか復旧させて、旦那の手を見たら真っ黒(爆)。Dsc02906

ボローニャに着いた夜に入った駅前のリストランテのデザート、パンナコッタのベリーソース添え。何と!凍ってます(笑)!私がイタリア語を聞き間違えて、無いのに注文したら「無いよ」と言われ、違うものを注文し直したのに「そんなに食べたいのなら♪」と言わんばかりに凍ったのを持って来てくれました…って、おーい(爆)!!返すこともなく、じっくり時間をかけて食べましたよ(笑)。

最初から大爆笑ですよ(笑)。やってくれるぜ、イタリア!!

そんな感じで、私たちの珍道中が始まったのです。

続く。

人気ブログランキングに参加しています☆一日1回クリックして頂けると嬉しいです♪

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

|

« あけましておめでとうございます☆ | トップページ | 今年初イベント『circus・circus』 »

コメント

ボローニャの塔はさすがに高すぎて写真に納まりきりませんよね。
塔には上りましたか?

イタリアのホテルではさすがにドライヤーでバチッ!は聞いた事ありませんが、お湯が出ないというのはよくある話ですよ。
僕も何度か経験しましたから

それにしても最初からかなりバタバタのイタリア滞在、この先どうなっていったのか続きが楽しみです

投稿: やっさん | 2008年1月 9日 (水) 21時38分

>やっさんさん
コメント有難うございます☆
塔には上らなかったんですよ~^^;
上るの好きな兄に「信じられん!」と
言われましたが(笑)、学校行ってる間は
忙しくて。旅の最後にまたボローニャに
戻ったのですが、今度はお金がなくて(笑)。
お湯が出なかったホテルはここだけだったんですよ。
最初がこれだったのでかなり覚悟してたんですけど。
続き、どうぞお楽しみに~♪

投稿: dolcemente(a) | 2008年1月10日 (木) 01時02分

はじめまして!

ボローニャに旅行で来られるなんて

粋ですね!!

チーズやハムも美味しかったですか?

楽しまれたようで良かったですね♪

投稿: カステッリーノ宮城健吾 | 2008年1月13日 (日) 04時43分

>カステッリーノ宮城健吾様
はじめまして!
コメントありがとうございます☆
粋ですか(笑)?ありがとうございます!
ボローニャでは語学学校に通っていましたが
行って良かったと思います。
チーズもハムもスーパーで買う分には安くて
美味しかったです♪
私にはローマやフィレンツェのような観光地
よりも、生活感あふれる街の方が合っているようです。
ところでブログ見せて頂きました☆
ボローニャにお住まいなんですか?
うらやましい~(>_<)!
私もいつか…戻れる日が来ると嬉しいのですが…。
イタリア日記、相当長くなりそうですが(笑)、
良かったらまた見にいらして下さいね(^ヮ^)/

投稿: dolcemente(a) | 2008年1月13日 (日) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あけましておめでとうございます☆ | トップページ | 今年初イベント『circus・circus』 »