« イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part3 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part5 »

2008年1月14日 (月)

イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part4

さてさて、ボローニャでの「食」について、まだまだ続きます。

外食は極力控えていた私たちですが、実は行きつけのお店もありました。

Dsc03189 ひとつは通学路の途中にあったピッツェリア。元々、ボローニャでピッツァを食べるつもりはありませんでした。私はナポリピッツァが大好きで、「ナポリに行くまではピッツァは食べない!」と宣言までしていたのです。そこまで言っていたはずなのに、何故ボローニャで食べる羽目(!)になったのか…。しかもそのピッツェリアではナポリピッツァはなく、ローマピッツァしか食べられないのに…。

隣にはご主人の娘さんが経営?するバールがあって、そちらで座ってピッツァを頂くことも出来ます。

実は私、その昔ピッツァイヨーラ(ピザ職人)の仕事をしていたこともあって、ピッツァを作るところを見るのが大好きなんです。そのお店も作るところがガラス張りになっていて通りから覗けるようになっていたのです。学校の帰りに旦那と一緒に何度か覗いている内に、ふとこのDsc03088お店を私たちの話題でもちきりにしてしまおうと思い立ち(笑)、毎日通うことに決めたのです。もちろん覗くためだけに(笑)。ボローニャではピッツァを食べるつもりはないのですから。

こんな風にガラス越しにピッツァを作るところを見ることができます。

「あいつらまた来てるよ!」「また今日も食べてかないのかい!!」

なんてことを言われてたりして~、なんて言いながら毎日通っていたのですが、その内お店のご主人に顔を覚えられ、覗くとウィンクをされたり、両手をグーにして親指だけ立てるジェスチャー(グーサイン?)をされたりするようになりました。ただ覗いてるだけなのに、そんな風に好意的に挨拶をしてくれるのが嬉しいような不思議なような…♪そうやってガラス越しで顔見知りになってもやっぱり食べずにいたのですが、ある日前を通りかかるとご主人がお店の前に出ていて、お話をせざるを得なくなってしまったんです。

Dsc03089 「どうぞ☆良かったら食べてって」

「でも私たちお金がないんで食べれないんです~^^;」

一番最初にちゃんとお金を払って食べた(笑)ピッツァ。サルシッチャ(ソーセージ)とマッシュルーム入り。

「だったら御馳走するよ!食べて行きな!」

予想外の答えが返って来て、びっくり!!さすがに私たちも、そういう意味でお金がないわけではないので、せっかく言ってくれたけどその時は何だか申し訳ないと思って断って帰って来ました。それからは何だか通り辛くなってしまっていたのですが、また暫くして通った時にまたご主人が外にいて、「食べてけ食べてけ!」と余りにも言ってくれるので、お言葉に甘えて御馳走になることに…^^;

その時に御馳走してくれたのは、普通のピッツァとはまたちょっと違った、ひと切れ単位で販Dsc03158売している分厚めのパンピザのようなものでした。

なんだかそのご主人の温かい気持ちにすごく嬉しくなって、お礼も兼ねて今度はちゃんとピッツァを 食べに来よう♪ということになり、その後ちょくちょく通うようになったのでした。

一人でこの1枚は大きすぎ!?でも美味しくてついつい頼んでしまいます^^;

先にも書きましたが、このお店はローマ風のピッツァのお店です。ローマ風というのは薄めの生地でフチの部分がカリっとしているピッツァです。御馳走してもらったパンピザももちろん美味しかったのですが、やっぱりローマ風ピッツァは格別☆外食にそんなにお金をかけられないので、毎回シンプルなものしか食べられませんでしたが(むしろシンプルな方が美味しいかも)、ほんと美味しかったな~…。行く度に何かとサービスしてくれたり、いろいろなお話をしたりして、すっかりお友達になりました☆ほんとにいい人だった…(T_T)

Dsc03190 いつかまたボローニャに行くことがあっても、まっ先にそのお店に飛んで行くことでしょう。

それくらいお気に入りのピッツェリアです♪

ご主人のガブリエッレさん。元気かな~?今でもたまに会いたくなります☆ほんとに心の温かいいい人でした♪

続く。

人気ブログランキングに参加しています☆一日1回クリックして頂けると嬉しいです♪

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

|

« イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part3 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part5 »

コメント

今、地球上で一番チーズを
欲しているこの私には
この日記が・・・酷♪

なんて美味しそうなピザ!!
帰国後のイタリア旅行記を聞いたあと
うちのピザ率がかなりアップした事は
いうまでもない。

でもこんなにシンプルなのは
イタリアいかないと無いよね〜☆
本当に美味しそう。

投稿: TYUTYUNAI. | 2008年1月15日 (火) 19時49分

>TYUTYUNAI.ちゃん
うちのピザ率アップ(笑)!?ほんとに!?
確かに美味しかった☆
シンプルなのも地元にあるけど、ピッツァだけじゃ
注文できないのと、あと高いんだよね~、やっぱり。
このお店では一番高くても1000円くらいだったかな~?
もちろんそんなのは食べれなかったけど^^;

投稿: dolcemente(a) | 2008年1月15日 (火) 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part3 | トップページ | イタリアでの日々(回想日記) ボローニャ編 part5 »