只今リフォーム中☆ part 2
満を持して?始まったリフォームですが、まずは床をめくるところから始まりました。
リビングや洋室など、ほとんどがカーペット敷きで、そのカーペットをめくると…何と表現してよいのか分りませんが…^^;、要するに苦労して剥がさなければいけない物体(笑)が張り巡らされていたようです。
内装屋さん曰く「こんなの久々に見た(笑)!!」
相当手強いやつのようでした^^;私もちょっとだけ剝がすのをやらせて頂きましたが、面白がっていたのも束の間、一瞬にして汗だく(笑)!
分かりづらいかもしれませんが、先にカッターの刃が横向きについた器具?でシャーッシャーッて剥がします。お好み焼きを焼き終わった後の鉄板を掃除するような感じ(笑)?思ったよりも難しかったです^^;
1㎡くらいやってる内に内装屋さんが「なんだか見てて可哀想になってきたから、もういいよ^^;」って(笑)。
でもそんな大変な作業をあっという間に済まされたなんて…さすがプロですね~…。
床を剥がした後のリビング。コンクリート剝き出しです!この広い面積、あんな大変な作業を…と思うと、本当に感心します^^;この後フローリングを貼っていきます。
その後はリビングと和室の間の壁を壊したり、という作業が入っていたのですが、その前に…。
窓やドアなどの枠をペンキで塗ることになりまして、それは自分でやらせてもらえることになりました~♪
解体工事の前に、ペンキ塗り隊(お手伝い、とも言う。笑)の方に来て頂いて、ペンキを塗り塗り…。私にとっては念願のペンキデビューでした♪
この日は母のお手製お弁当で景気付け(?笑)
わ~い☆塗り塗り塗り塗り…
ペンキ塗り隊の皆様、その節は有難うございました~m(_ _)mとっても楽しかったです♪
その後は大工さんによる解体工事が始まり、見る見るうちに壁がなくなり、柱が削られ、畳がなくなり~…。それだけでかなり変わったような気がします。
そうこうしている内にお風呂も洗面所ももぬけの殻(?)に…。
うわ~、どうなっていくんでしょ!?楽しみですo(^ー^)o
あ、内装屋さんに許可をいただいたので…♪内装屋さんのHPです。お店は雑貨屋さんもやってらっしゃいます☆素敵なお店ですよ~(^^)
ヨシダインテリア
http://www.yoshidainterior.jp/
人気ブログランキングに参加しています☆お気に召したらこちらをクリックして下さいな♪
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
最近のコメント