« 覚王山春祭☆ | トップページ | 月イチcafe in KANDA百貨店 のお知らせ☆ »

2007年3月31日 (土)

お部屋Cafe&Shop☆ Un Peu(アン・プウ) 第4回♪

先日、Un Peuの第4回が行われました☆

今回のテーマは「momoiro(桃色)」Dsc02410 春らしいテーマですよね~♪

この日の天気予報は雨でしたが、なんとか降らずに終わりました~。良かったo(^ヮ^)o

今回のワークショップは、小林良子先生の教えて下さる、リースでした☆

日頃から手作りを楽しんでいらっしゃる方ばかりのようで、皆様手際が良く、work shopはスムーズに進みました☆

momoiroのさし色が綺麗で可愛いリース。先に先生が作られた見本を見てもらい、ポイントを説明してから、いざリース作りがスタート。同じ説明を聞いて、全く同じ材料を使っても、お客様それぞれの個性が光る素敵なリースになりました~♪皆さんセンスいいo(^ヮ^)o!!

Dsc02411 今回私はワークショップには参加せず、お客様が作られるのを眺めていただけですが、皆さんの楽しさがこちらまで伝わって来て、本当に楽しかったです☆

こちらが完成したリースたち☆可愛い~(>v<)☆そして皆様お上手♪(ちなみに先生の作品は左下です。)

そしてワークショップが終わるとわたくしの出番。Tea timeに突入です♪

今回のテーマは「momoiro(桃色)」ということでしたが、簡単そうで難しい…。桃色のお菓子といえば大体使う材料が決まってしまいますからね^^;そこをどうやってバリエーション豊かに表現するかが、今回の私にとっての課題でした。Dsc02405

その場でお召し上がり頂くケーキは2種類。ひとつはこの季節にぴったりな「桜のムース」です。桜の香りのムースの上に桜のお花入りのゼリーを流し、中には小豆入りのスポンジが潜んでいます。ちょっと『和』なテイスト♪

そしてもうひとつは、桃色といえば真っ先に思い付いてしまうほど定番の、ラズベリーを使ったケーキです。くるみ入りのブラウニー生地にラズベリーのチーズクリームをマーブル状に乗せて焼き上げました。どっしりとしたケーキに甘さ控えめの生クリームを添えて、お召し上がり頂きやすく…なったかな(笑)?

Dsc02407 お土産用のお菓子はこちら。ひとつは「桃のクランブルケーキ」です。キルシュ入りの生地に桃のシロップ煮をたっぷり混ぜ込み、じゃりじゃりとした食感のクランブルをたっぷり散らして焼き上げました。

もうひとつは「Un Peu 桃色クッキー」。ラズベリーのクッキーにラズベリージャムを、もう一種類はドライストロベリー入りのバタークリームをサンドしました。そのままフラットなクッキではちょっと淋しかったので、Un Peuのロゴを入れてみました。

「momoiro(桃色)」からイメージした4種類のお菓子。それぞれ違った味や食感をお楽しみDsc02409 頂けたでしょうか…?

紅茶のポットにかぶせてあるポットカバーもオーナーSumi*さんのお手製☆ポットに合わせてオリジナルで編まれたそうです!スゴ~イ!そして可愛い☆並んでると何だかイタリア・アルベロベッロの世界遺産、とんがり屋根のトュルッリみたい(笑)!

****************************

右画像の真ん中の入れ物には、何が入っているの…?と思ったら、中から曲げわっぱ?に入った桜の花びらの形のコースターが☆(ランチョンマットと共にお持ち帰り頂きました)裏の布が違うものが使われていて、皆さんで”せーの!”で選んでDsc02402頂きました♪これもまた楽しい演出!

次回は4月26日(木)開催です。テーマは「House」。ワークショップはLupupu先生によるスクラップブッキングです☆どんなのかしら~?私も楽しみですo(^ー^)o

まだ若干お席が空いておりますので、是非ご参加ください(^ヮ^)/

実はわたくしdolcemente(a)がUn Peuに参加させて頂けるのが5月までとなっていますので、是非お越し頂きたいです☆皆様のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

とりあえず気になった方は、Sumi*さんHPをご覧下さいね☆

SUMI CAFE(Un Peu詳細ページTOP)

http://www.geocities.jp/sumicafe_03/cafeshop_unpeu2.html

人気ブログランキングに参加しています☆お気に召したらこちらをクリックして下さいな♪

※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。

|

« 覚王山春祭☆ | トップページ | 月イチcafe in KANDA百貨店 のお知らせ☆ »

コメント

こんにちは♪
お土産用のお菓子、子供と半分こしました☆
『おいし~~もっと食べたいっ\(^o^)/』
Un Peu いつも素敵な時間です。

dolcemente(a)さんのお菓子とせっかく出会えたのに
5月で最後・・・ちょっとというか、かなり残念です。ぅぅぅ
焙煎教室、申込みしましたよ♪

投稿: coudre* midori | 2007年4月 1日 (日) 12時39分

>midoriさん
先日はUn Peuにご参加頂き、有難うございました☆
お土産お菓子も喜んで頂けたようで嬉しいです♪
5月で最後…そうですね。
私もこの時期に辞めてしまわなければならないのが
とても心苦しいのですが、それもサダメということで…。
焙煎教室、参加されるのですね☆
お会いできるのを楽しみにしていますo(^ー^)o

投稿: dolcemente(a) | 2007年4月 2日 (月) 19時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 覚王山春祭☆ | トップページ | 月イチcafe in KANDA百貨店 のお知らせ☆ »