お部屋Cafe&Shop☆ Un Peu(アン・プウ) 第2回♪
先月行われた、お部屋cafe&Shop、Un Peuのご報告です☆
1月のテーマは『crystal(雪の結晶)』でした☆
ワークショップはYuki先生の、樹脂で作るアクセサリー。樹脂を扱うところを初めて見る私にとっては興味津々!今回もワークショップに参加させて頂きましたo(^ヮ^)o
私も一緒に作らせて頂いたのは ブローチです。ブローチの型に色を塗り、中にビーズなどを好きなように配置して、樹脂を流し込むという…。
樹脂は、ケーキ作りでよく使う、フルーツの艶出しの「ナパージュ」によく似ていました(笑)。爪楊枝などで一滴一滴垂らすように流し込んで…。細かい作業ではありましたが、意外にスピーディーに完成☆ただ固まるのに時間がかかるため、受け渡しは後日♪
ということで昨日、Yuki先生お手製の素敵なカードと共に頂きました~!こんな感じです♪早速飾ろっと☆
そしてワークショップが終わると、いよいよわたくしの出番^^;Tea Timeに突入です!
今回のテーマは雪の結晶ということで、どんな風にお菓子に反映させるかかなり悩みました(笑)が 、もう見た目で行ってしまえ!ということで、まずこちら。
「粉雪ロール」です。
よく見て頂くと、上に砂糖菓子で作った雪の結晶が飾ってあります☆ロールの上には削ったホワイトチョコを散らし、粉雪のイメージで…。
←ココアスポンジに苺と生クリームを巻きまきした、オーソドックスなロールケーキ。
そしてもう1種類がこちら。シュークリームです。お皿に盛り付けて上から見ると…あらら?雪の結晶(笑)?大きなお皿からお一人ずつにサーブさせて頂きました。
シュークリームの中は、バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームとキャラメルクリーム、洋梨のコンポートが挟んであります→→→
そしてお持ち帰りの焼き菓子です。バナナマフィンとクリームチーズクッキー。マフィンの方は上にアイシングで雪の結晶を。クッキーは搾り出しタイプで、雪の結晶をモチーフにしてあります(画像ではよく見えませんが^^;)。
ラッピングも悩んだのですが、雪の結晶のモチーフをハサミでチョキチョキ…。手作り感が溢れかえっています(笑)。
今回は不覚にもデジカメを忘れてしまい(最近そういうことがしょっちゅう^^;気をつけないと…)、写真をたくさん撮れませんでした(T_T)
ワークショップの様子などは、オーナーのSumi*さんのHPをご覧下さい☆
1月のUn Peuの様子↓
http://www.geocities.jp/sumicafe_03/unpeucafeshop1_report.html
テーマは「DOT(水玉)」。ワークショップはSumi*さんが先生です♪
私も何を作るか考え中☆(もう来週なのに…^^;)
まだ参加者募集中ですので、お時間&興味のある方、是非ご参加くださいo(^ヮ^)oお待ちしております!
きっと満足してお帰り頂けると思いますよ~♪
詳しくは、Sumi*さんのHPで☆
http://www.geocities.jp/sumicafe_03/index.html
人気ブログランキングに参加しています☆お気に召したらこちらをクリックして下さいな♪
※こちらのblogに掲載されている画像など全てのものに関し、コピーや無断転載をすることはご遠慮下さい。
| 固定リンク
コメント
粉雪ロール、美味しそう~
食べた~い!
投稿: やっさん | 2007年2月15日 (木) 22時14分
本当にいつも可愛いスイーツだこと♪
なんだかんだと焦っても
dolさんのスイーツは本っ当に可愛くて
美味しそう!
期待以上の事をしてくれるから
いつも楽しみ(^v^)
このロールもすっごい食べてみたい!
オーソドックス??
どこが?!(笑)
素敵ングロールじゃないですか。
参加された方もさぞかし満足された事でしょうね〜
私も参加したいですf^v^;)
投稿: TYUTYUNAI. | 2007年2月16日 (金) 21時05分
>やっさんさん
有難うございます☆
ココアロールに生クリームに苺にホワイトチョコ…。
そう!ご想像できるお味です(^ー^)
召し上がった気になりましたか(笑)?
>TYUTYUNAI.ちゃん
ありがとう♪
ロールは上記の通り、ご想像できるお味です(笑)。
なのでオーソドックス。ってか、このタイプはよく作ってるしね~^^;
来週のUn Peu、如何ですかo(^ー^)o?
投稿: dolcemente(a) | 2007年2月16日 (金) 22時58分